マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 5:30:56
14,672,994
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):トヨタ自、SUMCO、エンシュウなど

2017/7/12 11:33 FISCO
*11:33JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):トヨタ自、SUMCO、エンシュウなど エンシュウ<6218>:168円(+50円) ストップ高。トヨタ自<7203>と共に開発したレーザークラッドバルブシート加工機の納入、及び立上げが完了し、量産を開始したことを発表している。業績やトヨタ自との一段の関係深化などに期待した買いが向かっているようだ。なお、同社はトヨタ自、日星電気などと共同開発した「レーザ発振器の冷却構造、およびこれを使用したファイバレーザ装置」の特許が発行されたことで6月に急騰していた。 ディップ<2379>:2611円(+275円) 大幅続伸。18年2月期第1四半期の営業利益は前年同期比17.1%増の25.85億円で着地。上期計画(同6.7%減の40.13億)に対して、好発進と評価されている。求人需要の高まりが継続したことで、「バイトル」や「はたらこねっと」などが好調だったようだ。営業の積極的投入、WEBに特化した媒体戦略によるシェア拡大による同社の成長性などが再確認されたとの見方も多いようだ。 竹内製作所<6432>:2130円(+97円) 切り返して大幅反発。前日に第1四半期の決算発表している。営業利益は42.1億円で前年同期比13.1%減益、増収となったものの、円高ポンド安など為替の影響で2ケタの減益となった。ただ、上半期予想は79億円で同19.1%減益であり、足元の状況は想定の範囲内との見方にも。株価には出遅れ感が強く、短期的なあく抜け感にもつながる形のようだ。 ビックカメラ<3048>:1153円(-31円) 大幅反落。前日に第3四半期の決算を発表している。3-5月期営業利益は61.8億円で前年同期比14.7%増益、5四半期ぶりの増益に転じている。インバウンド売上の回復などが背景。買い先行でスタートしたものの、第3四半期累計では依然として同9.2%減益であり、通期増益予想に対しては進捗が遅れている。また、コジマ<7513>の好決算発表からも、3-5月期の収益反転はそれなりに織り込まれていたとみられる。 トヨタ自<7203>:6197円(-66円) 反落。メリルリンチ日本証券では投資判断を「中立」から「アンダーパフォーム」に格下げしている。目標株価も6300円から5700円に引き下げ。直近の月次販売や為替動向を踏まえて業績予想を見直し、特に19年3月期以降の米国販売減や販促費増の前提を厳しくみたもよう。悲観的な米国市場縮小シナリオを考慮すると、市場コンセンサスは楽観的としている。19年3月期、20年3月期と、営業減益が続く予想となっている。 SUMCO<3436>:1829円(+76円) 続伸。独シリコンウェハー専業のSiltronicが2017年の業績予想上方修正を発表している。平均単価の大幅な上昇などがこの背景、売上高で最低10.6億ユーロから同11.2億ユーロに引き上げている。EBITDAマージンの予想も同23%から27%に引き上げ。想定以上のシリコンウエハーの価格上昇を受けて、同社や信越化<4063>などの大手メーカーにも連想感が波及する形のようだ。 カナミックN<3939>:7470円(+690円) 大幅に3日続伸。1株につき3株の割合で株式分割を実施すると発表している。基準日は7月31日。投資単位当たりの金額を引き下げることにより、より投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大と株式の流動性向上を図ることを目的としている。株価は朝方に一時7730円まで上昇する場面があった。 エヌピーシー<6255>:240円(+30円) 一時259円まで急伸し年初来高値更新。16年9月-17年5月期(第3四半期累計)決算とともに、17年8月期業績予想の修正を発表している。第3四半期累計の営業損益は7.27億円の黒字(前年同期は4.38億円の赤字)で着地した。また、通期営業利益見通しは従来の4.77億円から5.61億円(前期は1.16億円)へと引き上げた。原価低減努力や営業努力が奏功しているほか、収益性の高い案件も利益を後押しする。 比較.com<2477>:2071円(-49円) 5日続落。東証が信用取引に関する臨時措置を実施している。本日売買分から委託保証金率が50%以上(うち現金20%以上)とされている。また、日証金も貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る貸借担保金率を30%から50%(同20%)とした。同社は7月3日、米Airbnbとの業務提携などを発表して人気化し、6日に一時2887円まで上昇する場面があった。 《DM》
関連銘柄 11件
2379 東証プライム
2,553
11/25 15:30
-41(-1.58%)
時価総額 153,537百万円
アルバイト求人情報サイト「バイトル」の運営等を行う人材サービス事業が柱。中堅・中小企業のDX化を支援するDX事業も。27.2期営業利益200〜250億円目標。生成AI活用の対話型バイト探しサービスを開始。 記:2024/06/04
2477 東証スタンダード
3,570
11/25 15:30
-40(-1.11%)
時価総額 23,134百万円
宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズの開発・販売等を行うアプリケーションサービス事業が主力。比較.comの運営等も行う。アプリケーションサービス事業では新規の引き合いが増加傾向。 記:2024/09/01
3048 東証プライム
1,647.5
11/25 15:30
+13(0.8%)
時価総額 309,971百万円
家電量販店大手。都心部の駅前立地に大型店を出店。EC販売等も。傘下に家電量販店「コジマ」、PC専門店「ソフマップ」、日本BS放送など。免税売上はコロナ前の水準まで回復。強い店舗の再構築等に取り組む。 記:2024/06/03
3436 東証プライム
1,301.5
11/25 15:30
+48.5(3.87%)
時価総額 455,753百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
3939 東証プライム
496
11/25 15:30
+8(1.64%)
時価総額 23,873百万円
医療介護連携支援システム等の医療・介護クラウドプラットフォーム事業が主力。24時間フィットネスジム「URBAN FIT24」の運営等も。クラウドサービスの有料ユーザーID数は16万名超と順調に増加。 記:2024/08/05
4063 東証プライム
5,759
11/25 15:30
+110(1.95%)
時価総額 11,527,744百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
6218 東証スタンダード
586
11/25 15:30
-4(-0.68%)
時価総額 3,723百万円
1920年設立の工作機械メーカー。マシニングセンタ、システムライン、半導体レーザー加工機等を手掛ける。ヤマハ発動機などが主要取引先。工作機械事業の新市場への拡販、部品加工事業の拡大・強化などに注力。 記:2024/08/09
6255 東証グロース
944
11/25 15:30
+22(2.39%)
時価総額 20,817百万円
太陽電池製造装置メーカー。各種FA装置や真空断熱パネル封止装置、パネル解体装置や植物工場等の環境関連事業も。米ファーストソーラー社向け消耗品、予備部品等は販売順調。26.8期売上高120億円目指す。 記:2024/06/11
6432 東証プライム
4,815
11/25 15:30
+20(0.42%)
時価総額 235,930百万円
小型建設機械メーカー。世界で初めてミニショベル、クローラーローダーを開発。ミニショベルはEUでシェア2位。海外売上高比率が高い。長野県埴科郡に本社。欧米中心に販売網を拡充。アフターパーツの拡販図る。 記:2024/10/29
7203 東証プライム
2,694.5
11/25 15:30
+30(1.13%)
時価総額 42,559,592百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7513 東証プライム
1,055
11/25 15:30
+10(0.96%)
時価総額 82,198百万円
ビックカメラグループの郊外型家電量販店。季節家電等の家庭電化商品、携帯電話等の情報通信機器商品が柱。EC事業、住設事業も。24年8月末時点で139店舗展開。店舗、ECでは高付加価値商品の販売強化図る。 記:2024/10/26