マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/13 17:18:13
9,381,162
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場銘柄ダイジェスト:GMOリサーチが急伸、UEXはストップ高

2017/4/28 15:05 FISCO
*15:05JST 新興市場銘柄ダイジェスト:GMOリサーチが急伸、UEXはストップ高 UEX<9888>:381円(+50円) ストップ高。17年3月期業績の修正と期末配当の増額を発表している。営業利益見通しは従来の6.00億円から7.90億円(16年3月期は6.51億円)へと引き上げた。主力である金属材料の販売事業において、仕入れ価格の上昇に対応し、販売価格の改定に注力した。機械装置の製造・販売及びエンジニアリング事業も想定を上回った。期末配当予想は1株当たり7.00円から10.00円(同7.00円)に修正している。 ヒーハイスト<6433>:241円(+9円) 一時275円まで上昇し年初来高値更新。17年3月期業績の上方修正と期末配当の増額を発表している。売上高見通しは従来の16.67億円から22.01億円(16年3月期は16.28億円)へ、営業利益見通しは0.87億円から1.45億円(同0.67億円)へと引き上げた。精密部品加工及びユニット製品の売上が増加した。また、期末配当予想は1株当たり1.00円から2.00円(同1.00円)に修正している。 FFRI<3692>:4695円(+80円) 4日続伸。17年3月期業績の上方修正を発表している。営業利益は3月に上方修正した予想(2.40億円)をさらに上回り、2.57億円となる見込み(16年3月期は3.43億円の赤字)。足元の良好な市況から製品販売が増加した。また、同社は16年3月期において税務上の繰越欠損金を計上しており、17年3月期は最終黒字化による課税所得の控除が見込まれることから、純利益見通しを1.90億円から2.71億円(同3.41億円の赤字)へと引き上げた。 GMOリサーチ<3695>:2160円(+241円) 大幅に4日続伸。17年1-3月期(第1四半期)決算を発表している。営業利益は前年同期比63.8%増の1.43億円で着地した。売上高が同2.7%増加したことに加え、原価や販管費の減少も寄与した。17年12月期の通期業績については、営業利益で前期比13.7%増の3.25億円とする従来予想を据え置いている。第1四半期時点の進捗率は44.0%となり、目安の25%を大きく上回ったことがポジティブ視されているようだ。 DMP<3652>:2760円(+194円) 急伸。エッジ(ネットワークの末端に存在する機器)側におけるディープラーニング(機械学習の一種)/AI(人工知能)の推論処理に特化したAIプロセッサーIP「ZIA DV700」を開発したと発表している。同社のAI技術を活用した製品プラットフォーム「ZIA」の第2弾製品となる。低消費電力、高性能を実現しながら、防犯カメラなど各アプリケーションで求められる機能、性能に対応可能な柔軟性を実現しているという。 ネクスグループ<6634>:436円(+40円) 急伸。4月27日(約定ベース)に市場買付により自己株式2万7900株を取得したと発表している。買付総額は約1100万円。需給面の支援材料として意識されているようだ。同社は発行済株式総数(自己株式除く)の7.32%に相当する110万株、4億円を上限とする自己株式の取得枠を設定している。取得期間は11月20日まで。 《DM》
関連銘柄 6件
1,837
10/11 15:00
-11(-0.6%)
時価総額 5,790百万円
LSI半導体製品、画像認識システム等の販売を行う製品事業が主力。IPコアライセンス事業、AI受託開発サービス等のプロフェッショナルサービス事業を展開。セーフティ分野、ロボティクス分野などで新規獲得に注力。 記:2024/07/01
3692 東証グロース
2,109
10/11 15:00
-121(-5.43%)
時価総額 17,273百万円
サイバー・セキュリティ事業が主力。マルウェアや脆弱性攻撃を高精度で検知・防御する「FFRI yarai」が主力製品。ソフトウェア開発・テスト事業も。戦略的販売パートナーとの連携強化などを継続実施。 記:2024/06/24
3695 東証グロース
2,700
10/11 15:00
+62(2.35%)
時価総額 4,528百万円
インターネットリサーチ事業を展開。ネットリサーチや海外調査、セルフ型アンケート等を手掛ける。GMOインターネットグループ傘下。業界最大級のパネルネットワークが強み。海外では調査会社向け販売を拡大。 記:2024/08/23
6433 東証スタンダード
256
10/11 14:47
+1(0.39%)
時価総額 1,617百万円
ベアリングメーカー。円筒直動ベアリングやユニット製品や精密部品加工などを手掛ける。産業機械用の直動ベアリングに強み。精密部品加工はレース用部品の供給減などが響く。24.3期3Q累計は直動機器が増収。 記:2024/04/15
6634 東証スタンダード
101
10/11 15:00
+1(1%)
時価総額 3,850百万円
モバイルインターネットデバイス、M2Mモジュール等を手掛けるIoT関連事業が主力。メタバース・デジタルコンテンツ事業、暗号資産・ブロックチェーン事業も。レグラスと会話型AIにおける共同研究を行う。 記:2024/07/02
9888 東証スタンダード
980
10/11 15:00
+3(0.31%)
時価総額 11,760百万円
ステンレス鋼等を扱う専門商社。機械装置の製造・販売も。中国に加工品の製販子会社。配当性向35~40%目安。ステンレス鋼は販売価格低下。ステンレス鋼その他金属加工製品の製造・販売事業は市況低調。人件費増重し。 記:2024/08/30