マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 13:55:10
15,184,597
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家スマイルマン:この相場環境だからこそ仕込みたい好業績銘柄!!

2017/4/13 9:40 FISCO
*09:40JST 【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家スマイルマン:この相場環境だからこそ仕込みたい好業績銘柄!! 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家スマイルマン氏(ブログ「脱サラSの急騰銘柄監視日記」を運営)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2017年4月12日17時に執筆 株ブログ『脱サラSの急騰銘柄監視日記』を執筆しているスマイルマンといいます。 地政学リスクの高まりからリスクオフの展開が続いています。急落の連続ではなく、下げては戻しを繰り返して上値を切り下げていることからも、底がどこなのか判断が難しいと思います。 個人的には4月中に底を打ち、5月からの決算で好業績銘柄を中心に再び買いが入り上げ始める想定を立てています。 もちろん見通しどおりになるかは分かりませんが、ここからは決算ラッシュが控えていることから、業績が良い銘柄を拾っていくのがいいと思っています。 こういうリスクオフ相場になると業績の良い銘柄も連れ安することから、良い銘柄を安く買うことができます。 今回、好業績が見込めると期待している3銘柄をご紹介させて頂きますので、参考にして頂ければと思います。 アエリア<3758> ITサービス事業が中核の会社です。モバイルコンテンツ開発事業や配信、運営事業等も手掛けています。 大人気スマホゲーム「A3!」が好調に推移していることから、業績上振れも期待されるでしょう。相場全体が大きく売りに押されるなか買いを集め、直近高値をブレイクしたことからも投資家の期待の高さが窺えます。5月15日に第1四半期の決算発表を控えており、そこへの期待から買われやすい展開が続くとみています。 パピレス<3641> 電子書籍販売サイト「パピレス」や電子書籍レンタルサイト「Renta!」等を手掛けている会社です。 相場全体の地合いが悪いことから売りに押されています。しかし、業績自体は絶好調で推移していることから、押した所は狙いたい銘柄と言えるでしょう。本決算が5月12日に控えていますが、来期の数字も市場予想を超える可能性があり注目です。電子書籍は市場自体が大きく拡大していることから、関連銘柄の業績も拡大しやすいとみています。また、同社の大株主2位には著名個人投資家である片山晃氏が入っており、この点からも個人投資家から注目を集めやすいでしょう。 イー・ガーディアン<6050> ブログやゲーム、SNS、掲示板などの投稿監視サービスを提供している会社です。デバッグ事業等も行っています。 4月3日に第2四半期業績の上方修正を発表していることから、5月8日に発表される決算では特にサプライズはないでしょう。しかし、週足を見ると26週移動平均線を下値に綺麗な上昇トレンドが継続しており、この付近では買いに行っていいのではないかとみています。業績の高成長が続いていることに加え、サイバーセキュリティ、人工知能関連等のテーマに絡んでいることからも買いが入りやすい銘柄と考えています。 --- 執筆者名:スマイルマン ブログ名:脱サラSの急騰銘柄監視日記 《HK》
関連銘柄 3件
3641 東証スタンダード
895
11/22 15:30
-5(-0.56%)
時価総額 9,243百万円
電子書籍レンタルサイト「Renta!」の運営を行う。英語版Renta!や海外取次サービス、IP制作事業等も手掛ける。「Renta!」会員数は950万人超。積極的な広告施策により、認知度向上を図る。 記:2024/08/23
3758 東証スタンダード
259
11/22 15:30
+3(1.17%)
時価総額 6,125百万円
スマホ向けゲーム開発、キャラクターグッズの販売等を行うコンテンツ事業、不動産賃貸・売買等を行うアセットマネージメント事業が柱。ITサービス事業も展開。モバイルコンテンツの開発、配信、運営の強化図る。 記:2024/08/29
6050 東証プライム
1,798
11/22 15:30
+2(0.11%)
時価総額 21,457百万円
投稿監視、風評調査等のソーシャルサポートサービスが主力。ソーシャルゲームのデバッグ業務、ネット広告審査業務なども手掛ける。チェンジHD傘下。配当性向は30%基準。ライブ配信障害検知システムを開発。 記:2024/10/22