トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 6:31:04
14,939,354
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
SDエンター Research Memo(4):ゲーム事業はスクラップ・アンド・ビルドと稼げるゲーム機の選定に注力
2017/1/10 15:44
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:44JST SDエンター Research Memo(4):ゲーム事業はスクラップ・アンド・ビルドと稼げるゲーム機の選定に注力 ■事業部門別動向 (2) GAME事業 ゲーム市場はマクロ的には右肩下がりが続いているが、これには少子化やスマホの登場など構造的要因が影響していると考えられるため、影響をはねのけて成長するのは容易ではない。そうした厳しい事業環境に対するSDエンターテイメント<
4650
>の施策は大きく2つだ。1つは店舗のスクラップ・アンド・ビルドであり、もう1つは“稼げる”ゲーム機の選定とそれへの集中投資だ。 店舗のスクラップ・アンド・ビルドについては、前期から今期にかけて積極的に行った。不採算店は順次閉鎖という方針のもと、2015年9月に愛知・守山店、2016年5月に高知・四万十店、2016年7月に香川・丸亀VASARA店を閉鎖した。一方で、2015年12月に函館・上磯店、2016年5月に帯広音更店をオープンした。帯広音更店は、商圏内に競合施設がないため、好調な業績を継続しており、今後の出店における1つのモデルと位置付けられている。ただし、帯広音更店モデルは、言うなれば地方出店モデルであり、法的要件や経済条件により適した立地を見つけるのが難しく、進捗としては遅れ気味というのが実情のようだ。 新規出店については帯広音更店モデル以外にも、商業施設内における小規模事業モデルも検討されている。これは中・大型のスーパーなどの商業施設内で、集客力のあるプライズゲームに機種を絞って運営する小型店舗だ。現在北海道内でスーパーチェーンと出店を協議中とのことだ。反対に、同社の既存ゲーム施設の中には、スペースが大きすぎる店舗もある。そうしたところは反対に、ゲーム施設内にフィットネス施設やカフェ施設に部分転用し、店舗の魅力度を高める工夫も検討している。 ゲーム機の選定では、今第1四半期において、外部コンサルタントに依頼して、設置機種や店舗内のレイアウトなどの見直しを行った。同社自身もゲーム場運営には長い経験を有するが、全社的な外部コンサルタントの目による業務見直しの一環として行った。その結果を受けて、プライズゲーム(クレーンゲーム。商品名としては“UFOキャッチャー”など)の集客力が高いことが改めて指摘された。さらに、クレーンゲームの中でも大型景品に対応する最新型の機種を導入したところ、売上が旧型機に比べて70%増と顕著な改善を示したため、同社は年末需要に向けて100台を導入するなど、設備投資にも踏み切った。 業績面では、2017年3月期第2四半期累計期間の売上高は1,108百万円で、前年同期比3.7%の減収となった。今第1四半期においては「艦これアーケード」がヒットしたほか、第2四半期は新型プライズゲームの導入でプライズゲーム売上高が前年同期を上回った。しかし事業部全体としては不採算店舗の閉鎖によって、店舗数が1店舗純減となった影響で前年同期比減収となった。 今下期以降については新型プライズゲームの貢献がまず注目される。同社は100台の導入を決めているがメーカー増産して在庫が確保できれば更なる発注も検討している模様だ。また、小型店舗についても第1号店が今下期中にオープンする可能性がある。不採算店の閉鎖が一段落したことで、新規出店によるトップライングロースへとステージが切り替わってくるのかどうかに注目している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《TN》
関連銘柄 1件
4650 東証スタンダード
SDエンターテイメント
278
11/22 15:30
±0(0%)
時価総額 2,501百万円
フィットネスクラブ、企業主導型保育園の運営等を行うウェルネス事業が主力。1918年創業。北海道札幌市に本社。RIZAPグループ傘下。オンラインクレーンゲーム等も。ウェルネス事業の成長戦略加速を図る。 記:2024/07/01
関連記事
1/10 15:43 FISCO
シュッピン Research Memo(4):カメラ市場自体は縮小傾向が続くも、同社の成長は続く
1/10 15:42 FISCO
SDエンター Research Memo(3):フィットネス事業は長期継続を前提とした会費収入を収益の中核とするモデル
1/10 15:40 FISCO
シュッピン Research Memo(3):矢継ぎ早に施策を打ち出し、トップライングロースを加速
1/10 15:40 FISCO
ステップ Research Memo(6):1円増配の31円配と連続増配の予定
1/10 15:40 FISCO
SDエンター Research Memo(2):17/3期2Qは増収減益となるも営業利益と経常利益は計画を上回って着地