マーケット
10/8 15:15
38,937.54
-395.20
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/9 2:17:41
9,237,321
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

インヴァスト Research Memo(3):「外貨ポジション」「証拠金取引」がFX取引の特色

2016/11/14 16:02 FISCO
*16:02JST インヴァスト Research Memo(3):「外貨ポジション」「証拠金取引」がFX取引の特色 ■会社概要 (2) FX取引とは 既述のように現在のインヴァスト証券<8709>の主力業務はFX取引(外国為替証拠金取引)となっているが、まず「外国為替証拠金取引(以下、FX取引)」とはどのようなものかを理解する必要があるだろう。外国為替取引とは、読んで字のごとく「外国為替」、つまり「外貨を買ったり売ったりする(交換する)」ことである。例えば円を売り(円を支払い)、ドルを買う(ドルを受け取る)といった場合だが、もちろんドル以外の通貨(ユーロ等)との取引も可能であり、その他の通貨間(例えばドルとユーロ)の取引も可能である。 現在でも、海外旅行をする際などには多くの人が銀行の窓口でドルやユーロなどの外貨を取得しているが、この場合の外国為替取引(以下、外為取引)とFX取引はどこが異なるのだろうか。 まず、外為取引で取得する「外貨」が購買力を持っているのに対して、FX取引で取得する「外貨ポジション」には購買力はない。前者は手数料さえ払えば、銀行や企業などへの外貨送金、物品購入、あるいは現金(紙幣)での引き出しが可能だが、FX取引で保有しているのは「外貨ポジション」なので、外貨での直接送金や物品購入はできない。つまり、「購買力」はない。また、保有している外貨ポジションは取引を行ったFX業者内でのみ管理されるため、原則その他業者へのポジション移管はできないが、移管先次第で可能な場合もある。また取引所取引(詳細後述)の場合は、制度として移管が可能である。 したがってFX取引では、一般的には取得した外貨ポジションはそのまま保有し続けるか、あるいは現金に換える場合に反対売買(差金決済)を行い、円で引き出す必要がある。つまり、通常は「現引き」はできないのだが、一部業者では取り扱っており、同社でも「トライオートFX」(詳細後述)の場合のみ可能である。外為取引とFX取引のもう1つの大きな相違点は、「証拠金取引」であるという点だ。通常の外為取引では、取得しようとする外貨と同等の円貨を支払う必要がある。例えば、レートが1ドル=100円の時に1万ドルを取得しようとすると、100万円を支払う必要がある。これに対してFX取引では、一定の証拠金を預託すれば、満額の取引が可能だ。例えば、証拠金率10%の場合、10万円の証拠金を預託するだけで1万ドルのポジション取得(1ドル100円の場合、100万円相当の取引)が可能になる。あるいは100万円全額を証拠金とすれば、10万ドルまでの取引が可能になる。これを「レバレッジ(てこ)効果」と呼ぶ。現在では、このレバレッジは法律で最大25倍までに規制されている。 もう1つFX取引で留意すべき点は、取引の大部分が「相対取引」(店頭取引)となっている点だ※。この点は外為取引も同様で、一般的な株式取引(市場に集中する取引)とは異なる。例えば、東京証券取引所での株売買は、投資家の売り・買い注文を市場に集中して価格形成を行うオークション方式だが、FX取引では個々の業者ごとに価格形成が行われる。通常は顧客の注文に対して業者が応じる、つまり「マーケットメイク」することで価格が形成されている。したがって、同じ時刻であってもX業者とA顧客で成立する価格と、Y業者とB顧客で成立する価格が異なる場合も多々ある。つまり「一物多価」があり得る。 ※店頭取引以外にも東京金融取引所での取引所証拠金取引も行われている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇) 《HN》
関連銘柄 1件
8709 JQスタンダード
683
9/28 14:34
+3(0.44%)
時価総額 4,032百万円
FXが主力の金融商品取引事業者。ETF、くりっく365も手掛ける。シストレ24、トライオートFXなど自動売買に特徴。国内金融事業は堅調。トレーディング損益は横ばい。受入手数料は増加。20.3期通期は増収。 記:2020/07/17