マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 18:20:50
14,456,996
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

トライSTG Research Memo(7):有利子負債比率、ネットキャッシュ等は高水準、財務状況は良好

2016/11/7 16:34 FISCO
*16:34JST トライSTG Research Memo(7):有利子負債比率、ネットキャッシュ等は高水準、財務状況は良好 ■中期経営計画 (2)財務戦略 トライステージ<2178>は2018年2月期までの3年間で約100億円を上限とした投資を実施していくことを打ち出しているが、財務戦略としては借入金など他人資本を活用しながら資本効率を高めていく方針を示している。 2016年8月末の財務状況を見ると、総資産は前期末比6,423百万円増加の16,285百万円と大幅に増加している。主に自己株式処分(144万株を双日<2768>に売却)で3,035百万円、長期借入金で2,000百万円を調達しており、これらもあって余裕資産をM&A資金に充当している格好となっている。主な増加要因を見ると流動資産では、現預金・有価証券が前期末比3,124百万円増、売上債権が同1,649百万円増となっている。固定資産では、TV DirectやMERDISなどの株式取得に伴い投資有価証券が1,295百万円増加した。 一方、負債合計は前期末比3,338百万円増加の7,786百万円となった。主に有利子負債で2,182百万円、買掛金で940百万円の増加となった。また、純資産は自己株式処分に伴い前期末比3,086百万円増加の8,498百万円となった。 経営指標で見れば、自己資本比率は前期末の54.5%から51.9%に低下し、有利子負債比率は6.8%から30.2%に上昇したものの、流動比率は200%を超える水準をキープしており、ネットキャッシュ(現預金+有価証券‐有利子負債)も前期末比942百万円増の4,045百万円と高水準となっていることから、財務の健全性は維持されているものと判断される。 こうしたなかで中期経営計画では2018年2月期に、のれん控除前ROEで10.0%の水準を目指している。ROEは売上高純利益率、総資産回転率、財務レバレッジと3つの経営指標に分解され、これら数値を引き上げることで上昇する。売上高純利益率については、各事業の施策を実行することで収益性向上を実現していく考えだ。また、総資産回転率(売上高÷総資産)に関しては、各事業の施策実行による売上増加に加えて、売上債権等の早期回収による運転資本の圧縮・適正化、M&Aや新規領域への事業拡大等による資産の有効活用を推進していくことで引き上げていく。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《HN》
関連銘柄 2件
2178 東証グロース
563
8/19 15:00
-1(-0.18%)
時価総額 17,181百万円
TV通販業者に番組枠・CM枠を提供。DM発送代行、小売事業等も。23.2期1QはDM事業が増収。新規クライアントの獲得等でDM発送通数が増加。MBO成立で同社株式は2022年8月22日に上場廃止予定。 記:2022/07/30
2768 東証プライム
3,090
11/26 15:30
-13(-0.42%)
時価総額 695,250百万円
ニチメン、日商岩井の経営統合で誕生した総合商社。金属・資源・リサイクルが主力。インフラ・ヘルスケア、化学、生活産業・アグリビジネス等も。配当性向30%程度目安。エッセンシャルインフラ等が戦略的強化領域。 記:2024/06/13