マーケット
10/7 15:15
39,332.74
+697.12
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/8 9:28:16
9,246,145
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):ファストリ、日立製、巴川製紙など

2016/10/5 11:42 FISCO
*11:42JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):ファストリ、日立製、巴川製紙など Jフロント<3086>:1429円(前日比+80円) 大幅続伸。前日に上半期の決算を発表、営業利益は190億円で前年同期比12.5%減益、従来予想の218億円を下回る着地となった。また、通期予想は従来の500億円から450億円に下方修正。ただ、通期の下方修正数値はほぼ市場予想線上でネガティブインパクトは限定的。信用倍率は0.5倍台であり、悪材料出尽し感からの買戻しが優勢となる格好に。 東レ<3402>:937.8円(前日比-37.2円) 大幅反落。上半期営業利益は750億円前後と前年同期比横ばいの水準にとどまったもようとの観測報道が伝わっている。従来予想は780億円であったが、円高や世界的な景気の停滞が響く格好になった。市場予想は800億円前後で会社計画比上振れが期待されていたため、ネガティブなインパクトにつながっているもようだ。 巴川製紙<3878>:283円(買い気配) ストップ高買い気配。金属と紙の機能を併せ持つ銅繊維シートを開発と発表している。銅素材100%のシートで、銅の導電性、放熱性と紙のような柔軟性、クッション性という特性を両立させたもの。IoTシーンを支える電子・電気機器製品などの設計・構造の変革につながる材料として、会社側では期待しているようだ。 日立製<6501>:496.6円(前日比+24.2円) 大幅続伸。グループの工具事業と半導体製造装置事業を売却することで調整に入ったと報じられている。売却総額は1000億円超になる見通しとされている。グループ再編を積極的に進めている企業と位置づけられているなか、一段の選択と集中を進めることをポジティブに評価。戦略に沿った再編の動きとも捉えられている。なお、前日も一部で日立国際の売却報道が伝わり買い優勢となっていた。 ファストリ<9983>:34080円(前日比+590円) 買い先行。前日に9月の月次動向を発表している。既存店売上高は前年同月比3.4%減、2ヶ月連続での前年割れとなる。ただ、天候不順などの影響で、他の衣料品各社も9月は厳しい状況となっており、懸念されたほどの落ち込みではない印象。また、JPモルガン証券では投資判断を「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も40000円に引き上げ。業績はV字回復の可能性が高いと指摘。 放電精密<6469>:956円(前日比+57円) 大幅続伸で高値更新。前日に第2四半期の決算を発表、営業利益は79百万円となり、従来予想58百万円を上回る着地に。前年同期は赤字であった。第1四半期は前年比で赤字幅が拡大していただけに、足元での収益モメンタムの改善が認識される格好にも。金型の好調や生産性向上・経費削減が奏効する形になったようだ。 テックファーム<3625>:2354円(前日比-220円) 大幅続落。第三者割当による新株予約権の発行を発表、将来的な希薄化を懸念して、利食い売りが誘われる形にもなっているようだ。潜在株式数は100万株、当初行使価格は2640円となっている。最大増加株式数は発行済み株式数の14.92%にあたるようだ。なお、調達資金の使途は、事業拡大や新事業サービス開始に向けた投資、社債の償還、EBEの株式取得の対価の残額支払いなどとしている。 。 コスモ・バイオ<3386>:1491円(前日比-169円) 大幅反落。ノーベル賞生理学・医学賞の日本人受賞を受け、「オートファジー」関連として昨日はストップ高と急騰。ただ、本日は市場も冷静となり、実際の業績インパクトは不透明との見方から、戻り売りが優勢となってきている。同様に昨日ストップ高の医学生物なども同様の展開に。ノーベル物理学賞では日本人の受賞がなく、盛り上がりも沈静化へ。 《KS》
関連銘柄 8件
1,661
10/7 15:00
+72.5(4.56%)
時価総額 449,410百万円
大丸と松坂屋HDが経営統合して誕生した持株会社。パルコなども傘下に収める。百貨店事業を主力に、SC事業やデベロッパー事業等も。27.2期事業利益520億円目標。百貨店事業では外商活動の広域化に取り組む。 記:2024/05/06
3386 東証スタンダード
1,164
10/7 15:00
+5(0.43%)
時価総額 7,040百万円
研究用試薬・機器や臨床検査薬の専門商社。豊富な品揃えが強み。抗体製作などの受託サービスを強化。24.12期は円安に伴う仕入原価増を想定。人件費増も利益に響く見込み。受託サービス仲介サイトを今春提供開始へ。 記:2024/04/11
3402 東証プライム
857.5
10/7 15:00
+8.5(1%)
時価総額 1,398,995百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
526
10/7 14:59
-1(-0.19%)
時価総額 3,953百万円
ICTソリューション事業を手掛けるテックファームを中核とする持株会社。自社サービス「コネクトアジア」等のクロスボーダー流通プラットフォーム事業も。ICTソリューション事業ではブランディング強化などに注力。 記:2024/08/23
3878 東証スタンダード
735
10/7 15:00
+3(0.41%)
時価総額 7,636百万円
1914年創業の高機能性材料メーカー。電気絶縁紙を初めて国産化。現在はトナーや半導体実装用テープ、光学フィルム、カード製造等を手掛ける。半導体製造装置向け新製品「フレキシブル面状ヒーター」は引き合い多い。 記:2024/06/25
6469 東証スタンダード
1,057
10/7 15:00
+8(0.76%)
時価総額 11,578百万円
放電加工会社。国内首位級。アルミ押出金型にも強みを持つ。放電加工や表面処理の部品、金型製造、プレス機等を手掛ける。三菱重工と資本業務提携。航空機エンジン部品等の受注が回復。原材料高、コスト増を吸収。 記:2024/05/22
6501 東証プライム
3,904
10/7 15:00
+143(3.8%)
時価総額 18,101,165百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
9983 東証プライム
50,450
10/7 15:00
+1,240(2.52%)
時価総額 16,054,249百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10