マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 6:31:33
14,031,294
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):みずほFG、SOSEI、ホンダなど(訂正)

2016/5/16 12:09 FISCO
*12:09JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):みずほFG、SOSEI、ホンダなど(訂正) 下記のとおり修正します。 (誤) (正)PXB<6190>のコメント訂正 日立製<6501>:499.5円(前日比+23.4円) 売り先行後は切り返す展開に。今期営業利益は5400億円で前期比15%減益の見通し、市場予想は1000億円程度下回っていると見られる。グループ会社の非連結化の影響など特殊要因もあり、実質的には想定の範囲内と捉える見方も。また、野村證券では、構造改革費用の積み増しなど収益性改善ペースの再加速に注力する、ぶれない経営陣の方針を評価などともしている。 ホンダ<7267>:2944円(前日比-12.5円) 売り先行。先週末に決算を発表、前期営業利益は5034億円で前期比25%減益、今期は6000億円で同19%増益の見通しとなっている。市場予想は前期が7000億円、今期が7300億円程度であった。前期実績の下振れは品質関連費用の追加計上が背景であり、それを除くベースでは市場予想を上振れの格好に。ただ、今期の下振れをマイナス視して、ネガティブな反応が先行する形に、野村證券では投資判断を「ニュートラル」から「リデュース」に格下げ。 みずほFG<8411>:164.1円(前日比0円) もみ合い。先週末に16.3期の決算を発表している。純利益は6709億円で前期比9.6%増益、一方、今期は6000億円で同10.5%減益の見通しとなっている。市場コンセンサスとの比較では、前期実績は小幅な上振れ、今期見通しはほぼ一致する格好に。また、新たに中期経営計画を発表、利益目標は定めず、ROE8%程度などを掲げている。決算数値のインパクトは限定的、自己資本比率の中計目標値から自社株買いのタイミングが遠のいたとの見方もあるが、マイナス金利導入による過度な影響懸念などは薄れる形にも。 メドピア<6095>:709円(買い気配) ストップ高買い気配。Mediplatを完全子会社とする株式交換契約を締結したと発表している。Mediplatはテレビ電話で医師への相談ができるオンライン医療相談プラットフォーム「first call」を16年2月よりα版で展開しており、遠隔医療サービスを日本国内で展開している数少ない企業の1つという。なお、同時に発表した15年10月-16年3月期(第2四半期累計)決算は、営業利益が前年同期比61.9%減の0.41億円で着地した。 SOSEI<4565>:24760円(前日比-520円) 買い先行もマイナスに転じる。16年3月期決算を発表している。営業利益は前期比3.1%増の10.75億円となり、4月7日に発表した修正予想に沿って着地した。また、注目された17年3月期見通しについては営業利益で170.96億円としている。市場コンセンサスでも17年3月期営業利益は170億円程度と見込まれており、会社計画はほぼ同水準だが、事前の期待が高かっただけに目先の材料出尽くし感が優勢となっているようだ。 新報国鉄<5542>:1545円(買い気配) ストップ高買い気配。16年1-3月期(第1四半期)決算を発表している。営業利益は前年同期比5.3倍の4.51億円と大幅な増益で着地した。一部の半導体製造装置向け低熱膨張合金の売上が当四半期に集中したほか、シームレスパイプ用工具も前年同期に比べ増加した。また、同時に16年12月期の上期営業利益見通しを従来の5.60億円から6.40億円(前年同期は1.53億円)へと上方修正している。 アライドアーキ<6081>:1477円(前日比+300円) ストップ高。16年1-3月期(第1四半期)決算を発表している。営業損益は0.77億円の黒字(前年同期は1.16億円の赤字)で着地した。16年12月期の通期業績については、営業損益で2.23億円の黒字(前期は3.45億円の赤字)とする従来予想を据え置いている。なお、4万株(自己株式を除く発行済株式総数の0.92%)、1億円を上限に自己株式取得を実施するとも発表している。取得期間は5月16日から11月15日まで。 PXB<6190>:3490円(買い気配) ストップ高買い気配。16年3月期決算を発表している。営業利益は前期比3.8倍の1.90億円で着地した。17年3月期についても、営業利益で同86.5%増の3.54億円と大幅増益が継続する見通しを示している。また、東洋合成<4970>において5月中旬から試験販売が開始されるReady to use 3D新鮮ヒト肝細胞培養プレート「PXB-able」に対し、同社がヒト肝細胞を供給することも発表しており、材料視されているようだ。 《KS》
関連銘柄 9件
4565 東証プライム
1,110
11/26 15:30
-26(-2.29%)
時価総額 99,792百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4970 東証スタンダード
5,700
11/26 15:30
-320(-5.32%)
時価総額 46,415百万円
感光性材料事業が主力。フォトレジスト用感光材分野で世界シェアトップクラス。電子材料向け溶剤や香料材料等の製造・販売を行う化成品事業も。25.3期は2桁増収計画。生産能力の増強により、拡大する需要に対応。 記:2024/07/08
5542 東証スタンダード
1,257
11/26 15:30
+17(1.37%)
時価総額 4,412百万円
低熱膨張合金メーカー。半導体・FPD製造装置向け低熱膨張合金、製鉄所向け耐熱鋼等を手掛ける。キヤノン、ニコン等が主要取引先。日本製鉄が筆頭株主。埼玉県川越市に本社。積極的な研究開発、設備投資等に取り組む。 記:2024/10/07
6081 東証グロース
198
11/26 15:30
+7(3.66%)
時価総額 2,821百万円
自社開発マーケティングSaaSツールの提供等を行う。CVR最適化プラットフォーム「Letro」などが主要ツール。マーケティングDX戦略の支援等も手掛ける。海外事業では事業構造の抜本的な改革を図る。 記:2024/10/12
6095 東証プライム
497
11/26 15:30
+3(0.61%)
時価総額 10,927百万円
医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営等を行う集合知プラットフォーム事業が主力。かかりつけ薬局化支援サービス、薬局予約サービス「やくばと」等も。「やくばと」は医療機関における導入が順調。 記:2024/08/29
6190 東証グロース
369
11/26 15:30
+6(1.65%)
時価総額 1,497百万円
広島大学発のバイオベンチャー。PXBマウスを用いた受託試験サービス、PXBマウス及びPXB-cellsの販売等を手掛ける。年間4000匹以上のPXBマウスを安定生産。核酸医薬品の売上構成比率が上昇。 記:2024/10/09
6501 東証プライム
3,712
11/26 15:30
-102(-2.67%)
時価総額 17,210,944百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
7267 東証プライム
1,333
11/26 15:30
-25.5(-1.88%)
時価総額 7,038,240百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
3,752
11/26 15:30
-67(-1.75%)
時価総額 9,527,266百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27