マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 23:37:42
14,345,936
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):アンジェス、トレイダーズ、シャープなど

2016/4/4 11:51 FISCO
*11:51JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):アンジェス、トレイダーズ、シャープなど ネットワン<7518> 555円 (前日比-30円) 続落。ジェフリーズ証券では投資判断を「ホールド」から「アンダーパフォーム」に格下げ、目標株価も700円から550円に引き下げている。受注高の減少に伴い17.3期売上高予想を引き下げ、つれて、営業利益も47億円から33億円に、40億円強のコンセンサス予想を大きく下回る水準に下方修正している。利益回復が遅れる場合、18.3期には配当金計画を見直すというシナリオも現実味を帯びてくるとしている。 シャープ<6753> 132円 (前日比+7円) 買い優勢。鴻海による買収契約に正式調印、鴻海傘下入りがようやく正式に決定したことで、あらためて安心感が先行する格好になっている。鴻海の薫事長は、同社の経営再建を2-4年で果たすことに自信を示したともされているほか、買収が破談になる確率もほぼ100%ないとコメントしている。有機ELへの積極投資の効果などに対する期待感も高まる方向へ。 カネカ<4118> 1025円 (前日比+103円) 大幅反発。愛知工業大学などと共同で、100倍以上高速に充電できるリチウムイオン電池を開発したと報じられている。電極には独自開発の有機材料を使っているもよう。5年以内の実用化を目指すとされている。電気自動車でも充電時間を大幅に短縮できるほか、キャパシタが不要になるので、コスト削減や加速性能の向上などにもつながっていくようだ。 マツダ<7261> 1559円 (前日比-96.5円) 売り先行。本日は輸送用機器が業種別下落率トップになっており、自動車株のさえない動きが目立っている。為替市場での円高進行が嫌気される形だが、セクター内でも円高の悪影響が大きいとみられている同社の下げが大きくなっている。週末の米国経済指標は良好なものとなったが、利上げペースの鈍化見通しを変化させるまでには至らず、ドル・円相場は111円台にまで下落している。対ユーロでの円安傾向も一服へ。 アンジェス<4563>:627円(前日比+100円) ストップ高。メディキット<7749>が同社と共同で、詰まった血管を広げるバルーンカテーテル(医療用細管)に薬剤を塗った製品を開発したと一部メディアで報じられている。従来のバルーンカテーテルは血管を拡張しても再び狭くなる「再狭窄」を引き起こす課題があったが、新製品は血管を広げるバルーンの部分に抗炎症作用のある薬剤を塗ることで再狭窄を起きにくくするという。今秋にも厚生労働省に承認申請するようだ。 トレイダーズ<8704>:288円(前日比+44円) 大幅反発。Liquidとの資本業務提携を発表している。両社は15年3月以降、合弁会社設立等を通じて業務提携関係を強化し、金融取引システムや各種決済サービス等への生体認証技術の実装化に向けた取り組みを行ってきた。今回、Liquidへ直接出資を行うことで、協業関係を一層強固なものとする。なお、資本業務提携と同時に、同社は15年4月に合弁設立したLiquidマーケティングの保有株全てをLiquidに譲渡する。 大和コン<3816>:1593円(買い気配) ストップ高買い気配。大阪府立大学大学院工学研究科と、デンソー(大阪市西区)とともに「植物工場の栽培環境実測と統合環境制御による作物の品質・生産性向上に関する研究」を研究題目とした共同研究契約を締結すると発表している。植物の生育における各種因子(気温・湿度・気流・二酸化炭素・光・養液成分など)を制御しながら、それらの因子が作物の生育速度・味・機能・品質等に与える様々な影響を解析する。 EAJ<6063>:1723円(買い気配) ストップ高買い気配。資源エネルギー庁の行った「平成28年度産油国石油精製技術等対策事業費補助金(産油・産ガス国開発支援等事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)」に係る補助事業者の公募に採択されたと発表している。同社が実施する事業は「アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国と我が国の医療分野における協力強化事業」。同社は当該事業に平成23年度から公募採択されている。 《KS》
関連銘柄 9件
3816 東証スタンダード
1,138
11/27 14:01
+16(1.43%)
時価総額 4,494百万円
独立系システム開発会社。ICTソリューションの提供などソフトウェア開発関連の売上構成比率が高い。各種スクール向けクラウドソリューション等も展開。ソフトウェア開発関連事業では引き続きDX関連に注力。 記:2024/10/25
4118 東証プライム
3,443
11/27 15:30
-65(-1.85%)
時価総額 227,238百万円
苛性ソーダ・塩ビから発砲樹脂、電子材料、医療機器、食品素材等を手掛ける。液状樹脂は建築用シーリング材として国内トップシェア。26.3期売上高9000億円目標。コエンザイムQ10の能力増強等に取り組む。 記:2024/06/11
4563 東証グロース
59
11/27 15:30
-2(-3.28%)
時価総額 15,155百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06
649
11/27 15:30
-31(-4.56%)
時価総額 1,635百万円
海外旅行保険付帯のアシスタンスサービス、法人向け医療アシスタンスサービスなどの医療アシスタンス事業が主力。クレジットカード会員向けコンシェルジュサービス等も。セキュリティ・アシスタンスサービスの拡販図る。 記:2024/08/29
6753 東証プライム
986.1
11/27 15:30
-23.4(-2.32%)
時価総額 641,366百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
7261 東証プライム
944.8
11/27 15:30
-55.1(-5.51%)
時価総額 596,928百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
7518 東証プライム
4,490
11/27 15:30
+1(0.02%)
時価総額 360,587百万円
独立系ネットワークインテグレーター。ICTシステムに係るネットワークやセキュリティのソリューション開発、構築、保守、運用まで展開。DX戦略コンサルティングサービスなどに注力。ストック型ビジネスを強化。 記:2024/07/28
7749 東証スタンダード
2,731
11/27 15:24
±0(0%)
時価総額 48,830百万円
医療機器メーカー。人工透析用留置針、静脈留置針、血管造影用カテーテルなどが主要製品。留置針、止血弁付安全針で国内トップシェア。不整脈治療用ブレイデッドシース「AbRoad STOUT」等の拡販に注力。 記:2024/08/30
8704 東証スタンダード
1,055
11/27 15:30
-13(-1.22%)
時価総額 31,164百万円
FX証拠金・FXオプション取引が柱のトレイダーズ証券を中核とする。「みんなのFX」、「みんなのシストレ」、暗号資産証拠金取引「みんなのコイン」など。金融システムの開発や投資も。金融商品取引事業は堅調。 記:2024/08/20