マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 22:15:51
15,036,976
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

能美防災 Research Memo(2):創立から100年の歴史を持つ国内最大手の総合防災設備メーカー

2016/3/25 17:34 FISCO
*17:34JST 能美防災 Research Memo(2):創立から100年の歴史を持つ国内最大手の総合防災設備メーカー ■会社概要 能美防災<6744>は1916年の創立から100年の歴史を持つ国内最大手の総合防災設備メーカーである。 1916年能美商会を創立し、1924年自動火災報知機による防災事業を開始した。その後1944年に能美商会を解散して新たに日本防災通信工業株式会社を設立、1948年能美防災工業株式会社に商号変更、1962年東京証券取引所市場第2部に上場、1989年現社名の能美防災株式会社に商号変更、1991年東京証券取引所市場第1部に上場した。また2006年12月に実施した第三者割当増資によってセコム<9735>の連結子会社となった。 防災のパイオニアとして、消防法などの関係法令や建設投資の影響を受ける業界を常にリードし、超高層ビル、大規模商業施設、アメニティ空間、文化財、船舶、発電所、工場・プラント、高速道路トンネルなど、各時代において最先端の火災報知設備や消火設備を始めとする各種防災設備・システムを開発・製造・施工している。 1933年三十三間堂に国宝として初めて火災報知設備を設置、1934年日本海丸及び朝海丸に初めて船舶安全法に基づく火災警報設備を設置、1936年皇居に火災報知設備を設置、1962年名神高速道路の梶原・天王山トンネルに高速道路トンネル第1号として防災設備を設置、1968年超高層ビル第1号として霞ヶ関ビルに防災設備を設置するなど、国内初となる実績を数多く持つ。さらに、1987年青函トンネルに防災設備を設置、瀬戸大橋に消火設備を設置、1988年東京ドームに防災設備を設置した実績を持つ。 そのほかにも、横浜ランドマークタワー、トミンタワー東雲、福岡ドーム、東大寺、東扇島火力発電所など、多種多様な防災設備・システムの設置実績を持ち、絶えず新しいフィールドへチャレンジしている。2005年には愛知万博(愛・地球博)会場の一部に暑さ対策の一環としてドライミストを設置した。 なお2015年3月期末の資本金は13,302百万円、自己株式を除く発行済株式総数は60,300,223株、連結ベースの従業員数は2,217名である。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 水田 雅展) 《HN》
関連銘柄 2件
6744 東証プライム
2,885
11/25 15:30
-19(-0.65%)
時価総額 175,503百万円
セコム傘下の防災設備機器メーカー。1916年創立。自動火災報知設備、防火・防排煙設備、消火設備等を手掛ける。横浜ランドマークタワー、東大寺などで納入実績。サプライチェーンの強化、価格改定に取り組む。 記:2024/10/14
9735 東証プライム
5,192
11/25 15:30
±0(0%)
時価総額 2,422,587百万円
国内初の警備保障会社。事業所向け・家庭向けオンライン・セキュリティシステム、常駐警備、現金護送等を手掛ける。防災事業、メディカルサービス事業等も。システムセキュリティ、入退室管理システム等の拡販図る。 記:2024/08/01