マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 3:22:07
9,223,135
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家SY氏:アナリスト、専門家、評論家を見る目を持つ

2016/3/5 9:18 FISCO
*09:18JST 【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家SY氏:アナリスト、専門家、評論家を見る目を持つ 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家SY氏が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2016年2月26日20時に執筆 日経平均が16300円を超えそうです(27日現在、日経先物は16400円あたり)。 ここまで、かなり神経質な相場が続いていました(今後も?)。買いを入れても損切りを厳しくするとすぐに引っかかったり、上髭が付いていても翌日はまるで関係なかったかのように上がったりと結構疲れる相場です。ここから上に行くのか下に行くのか、専門家はどっちに行っても対処できるよう準備せよと言われますが、その対処が出来ないのが素人投資家です。(果たしてプロでも出来ているのか疑問ですけど・・・) 最近の一方通行相場はアルゴリズム取引が関与しているなどと言われていますが、ほんと予期せぬ好材料が出れば一気に上に行くし、マイナス材料が出ると一気に下がり続ける。と同時に下落傾向のある時は好決算が出ても材料出尽くしで下がるし、逆に上げ相場の時は減益でも材料出尽くしで上がったりするが・・・。 こんな相場、素人(私)に対処できるはずも無いのですが、やっぱり取引を行ってしまいます。(笑) さて日経平均は16300円がテクニカル面での節目と言われていましたが、仮に上に抜けていくとどのようなコメントが増えて来るのかを楽しみにしています。 マイナス金利導入発表時の株価の乱高下。私は素人なので全く良いも悪いも分かりません。ただ導入発表翌日の1000円上げの時にはポジティブな表現が多かったのを覚えています。2、3日の下げの時には良い押し目、ここがねらい目というアナリストも沢山いました。(あてにはしないが私はそこそこの数のメールマガジン、他メディアを購読し、目視程度に見ています。) しかし今現在はどうでしょうか?マイナス金利は失敗的な言い回しをする方々も多いような気がします。 今後の行方は分かりませんが、日経平均がテクニカル面で節目とされる16300円を上抜けてきた時、評論家の方々のコメントの行方を追ってみませんか?マイナス金利政策は正解だ、今後株価上昇につながるというコメントも増えてくるかも知れません。(ふとサラリーマンの世界を思います。口だけは出すのだが実行は起こさないタイプの人達。いかにもそうすべき見たいな事は言っているのだが、その後は知ったことじゃないみたいな・・・。) この先、どうなるかは知りませんが、私自身は世の中と反対の事を言っているアナリストの言葉は注意深く見ていたりします。例えば良く企業分析しているアナリストは、減益の中身を見ています。企業の設備投資に資金を使って減益。こんな銘柄なら今後も期待できる。こんな見方をしているアナリストのコメントなどは注目するようにしています。 私は今まで沢山のメールマガジン購読や有料銘柄購読をして来ました。サラリーマンかつ素人ですから企業分析方法もあまり知らないし、チャート分析にそんなに時間もかけられない。やはりプロの観点、視点をあてにする所もあります。アナリスト、専門家、評論家を見る目を持つという観点が素人トレーダーには大切かも知れません。 以上 ---- 執筆者名:SY 《NO》