マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,454.12
-57.88
暗号資産
FISCO BTC Index
10/11 18:24:00
9,066,989
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家ゆりぴょん氏:少しづつ落ち着きを取り戻しはじめた世界市場の中で進む円高の謎

2016/2/23 12:06 FISCO
*12:07JST 【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家ゆりぴょん氏:少しづつ落ち着きを取り戻しはじめた世界市場の中で進む円高の謎 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家ゆりぴょん氏(ブログ「お気楽主婦の株とアフィリエイトで生活!」を運営)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2016年2月21日10時に執筆 こんにちは!フィスコソーシャルレポーターの主婦投資家ゆりぴょんです。 先週も19日(金)の日本市場は残念ながら下落のまま終了してしまいましたが、先々週とは変わり、上昇相場の方が多い1週間となりました。 日経平均も先々週の金曜日よりは1000円ほど高い値で終わっています。 しかし、日経平均は大きく上昇しても売り圧力に押され、上げ幅を縮めて終了というパターンがまだ多く、不安定な値動きが続いています。 日本市場はまだ下降トレンドから抜け出していない、下手したら次の暴落への準備期間なのではないか?そんな恐怖さえも覚える状況です。 ただ、株価急落の原因となっていた原油は、主要産油国での増産凍結の合意がなされたとのことで落ち着きを取り戻しつつありますし、上海市場も春節後は落ち着いています。 外部環境は少しづつ良い方向に向かっているのではないでしょうか? 心配なのはこのところ急激に進んでいる円高です。 現在の日本株の乱高下は為替の不安定さによるものだとの見方があるようです。 もしこのまま円高が進むと企業業績に悪影響が出てくるのかもしれません。 そうなると、アベノミクスをやり直しってことにもなりかねないので、そうなる前に政府が為替介入を仕掛けてくる、もしくは日銀がもう一度追加緩和に踏み切る可能性もあると思っています。 原油価格は操れなくても、為替の操作ならある程度は国の力でできますよね?こっそりと…。 「出来ることは何でもやる」と日銀の黒田総裁はおっしゃっていたので、このまま円高が続くようなら何かやらかす!いやいや・・なにかやってくださるに違いないと思っています。 さて、このような環境で株を買うのが非常に難しくなっています。 私も、新たな含み損を増やすだけになりかねないので、株を買うことをかなり控えています。 今出来ることは、こうなった場合はこうなる!というようなシミュレーションを頭の中ですることくらいです。 そして、その1つが銀行株に関してです。今買うと危険な銀行株です(笑) 現在銀行株はマイナス金利のダメージで株価急落、ひどい状態です。 わたしのゆうちょ銀行<7182>も一言で言うなら・・死んでいます。 しかし、株価が安くなったことで、銀行株の配当利回りは高くなっています。 それに比べて銀行預金の金利はすずめの涙ほどもありません。 メガバン3社でいえば、普通預金は0.001%、定期預金は0.025%。 もうどうでもいいよ(笑)というような金利ですね。 ちなみに、メガバン3社株の配当利回りは、 三井住友<8316> 4.84% 三菱UFJ<8306> 3.70% みずほ<8411> 4.49% となっています。 株は元本保証ではないとはいえ、預金の金利とは雲泥の差です。 なのに、株は叩き売られている現状・・。なぜ株を買わない?もったいない! 世間では金庫が売れているという話ですが、いくら利子がほとんどつかないからといって、銀行に預けないで金庫にお金をしまうという選択肢はおかしいと思います。 金庫に入れたってお金増えないですからね?下手したら盗まれちゃいますよ。 こんな馬鹿げた行為は長く続かないと思いますし、結局お金は銀行に預けるしかないと思うんです。 日銀はマイナス金利の拡大の可能性も示唆していますが、マイナス金利自体が現在の株安の一因でもあると言われているので、それはないんじゃないかと思います。 次に追加緩和があった場合、マイナス金利とは別の何かが打ち出されれば、銀行株は息を吹き返すかもしれません。 そう考えると銀行株はそろそろ底かもしれません。 マイナス金利拡大があった場合は銀行株は終了になるかもしれませんが・・。 それは日銀次第と言うことで、どちらとも言えませんが、銀行株が現在割安な事は確かだと思います。今買うかべきかは断言できませんが、配当利回りがもっと高くなるようなことがあれば、NISAで銀行株購入もありかなとは思っています。 あとは、今週は2月の株主優待権利取りもあるので、優待銘柄に最後の買いが入る可能性もありますね! 私の2月優待銘柄は全て含み損なので最後に買いがたくさん入る事を期待しています! 2月の株式市場もいよいよ後半戦!これ以上の暴落がないことを祈り、がんばりましょう! ---- 執筆者名:ゆりぴょん ブログ名:お気楽主婦の株とアフィリエイトで生活! 《NO》
関連銘柄 4件
7182 東証プライム
1,361.5
10/11 15:00
-5.5(-0.4%)
時価総額 5,105,006百万円
日本郵政グループの銀行。全国の郵便局ネットワークを通じて金融サービスを提供。邦銀最大級の顧客基盤が強み。通常貯金口座数は約1.2億口座。総資産は238兆円超。中計では26.3期純利益4000億円以上目標。 記:2024/09/03
1,552
10/11 15:00
+26.5(1.74%)
時価総額 20,613,656百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
3,167
10/11 15:00
+46(1.47%)
時価総額 12,428,993百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
3,048
10/11 15:00
+30(0.99%)
時価総額 7,739,634百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27