マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/5 8:21:20
9,227,779
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):シャープ、川崎重工、Gunosyなど

2016/1/15 11:41 FISCO
*11:41JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):シャープ、川崎重工、Gunosyなど 日駐<2353>:129円(前日比+7円) 急反発。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を新規に「バイ」、目標株価を180円としており、買い材料につながっている。主力の駐車場事業と成長中のスキー場事業が両輪で拡大し、営業利益は2ケタの連続増益が続くと見られる中、修正PER水準には割安感が強いと指摘している。これまで国内大手証券や外資系証券のカバレッジが少なかったことから、インパクトなども強まる格好へ。 川崎重工<7012>:376円(前日比-21円) 売り優勢。4-12月期決算において、ブラジルの造船事業に関連した損失を221億円計上すると発表している。国営石油会社ペトロブラスの海洋掘削船の船体部工事で、代金支払いが1年以上遅れているもようだ。損失発生の可能性は指摘されていたほか、追加損失リスクも限定的であるが、損失金額は想定以上との見方が強く、嫌気売りが優勢になっている。 シャープ<6753>:129円(前日比+20円) 急反発。一部報道では、鴻海が今日にも買収提案、7000億円規模の資金を出す方向で調整と伝わっている。これまでは上限5000億円を提案していた。時価総額の3倍強の水準となる。足元では革新機構との交渉に軸足が傾いていたと見られるが、鴻海では交渉が進まない場合にTOB実施の可能性も示唆しているもようであり、あらためて買収プレミアムなどへの期待感が高まる格好にも。 アークン<3927>:3290円(前日比-700円) ストップ安。不正アクセスにより顧客情報が窃取された可能性があり、恐喝未遂事件が発生したことを12日引け後に公表しており、前日まで2日連続でストップ安比例配分となっていた。14日引け後には、本件の影響について「現在のところ、弊社が提供しておりますセキュリティ製品・サービスをご利用のお客様における被害は発生しておらず、お客様との契約の解除等はございません」とのコメントを発表している。 メタップス<6172>:2257円(前日比-141円) 大幅続落。15年9-11月期(第1四半期)決算を発表している。売上高は12.87億円、営業損益は1.45億円の赤字だった。同社は昨年8月に上場したため、前年同期実績は公表していない。同社は16年8月期の通期業績について黒字化の見通しを掲げており、市場では第1四半期から黒字との予想が一部で見られたこともあり、赤字でのスタートとなったことがネガティブ視されているようだ。 Gunosy<6047>:686円(買い気配) ストップ高買い気配。KDDI<9433>とスマートフォン向けのメディア事業に関して業務提携すると発表している。同時に発表した15年6-11月期(第2四半期累計)決算は営業利益が1.77億円(前年同期は2.96億円の赤字)と従来予想3.10億円を下回り、16年5月期の通期営業利益見通しも11.28億円から4.07億円(前期は1.90億円)へと引き下げた。ただ、提携への期待が先行する展開となっている。 アクロデア<3823>:382円(前日比+40円) 大幅反発。15年9-11月期(第1四半期)決算を発表している。売上高は5.35億円、営業損益は0.82億円の赤字だった。当第1四半期決算より非連結での開示となっているが、前年同期の連結決算(売上高3.83億円、営業損益1.73億円の赤字)との比較では増収・赤字縮小で着地した。16年8月期の通期業績については、営業損益で0.29億円の黒字(前期は8.66億円の赤字)とする従来予想を据え置いている。 ロゼッタ<6182>:1413円(前日比+81円) 大幅反発。15年3-11月期(第3四半期累計)決算を発表している。売上高は12.58億円、営業利益は1.90億円だった。同社は昨年11月に上場したため、前年同期実績は公表していない。営業利益は通期計画1.93億円(前期比49.3%増)をほぼ達成した。自動翻訳の研究開発を推し進める一方、グローバル化が進展する企業向けに翻訳業務の効率化支援サービスの提供に努めた。 《KS》
関連銘柄 9件
2353 東証プライム
236
10/4 15:00
+5(2.16%)
時価総額 82,222百万円
駐車場の管理・運営等を行う駐車場事業が主力。スキー場や那須ハイランドパークの運営等も手掛ける。国内駐車場の運営総台数は4万5000台超。スキー場事業ではソラグランピングリゾートが高い稼働率を維持。 記:2024/05/06
3823 東証スタンダード
29
10/4 15:00
-1(-3.33%)
時価総額 2,079百万円
携帯電話販売店の店頭デモ端末管理システム等のソリューション事業、エンタテインメント事業、教育関連事業等を手掛ける。旧社名はアクロディア。センサー内蔵ボールなどIoT関連事業の拡大に向けた取り組みを継続。 記:2024/06/04
3927 東証グロース
682
10/4 15:00
+2(0.29%)
時価総額 3,819百万円
サイバーセキュリティ製品やセキュリティ&ネットワーク製品の販売等を行うITツール事業、ITエンジニアサービス等のITサービス事業を展開。働き方改革製品はインサイドセールスの強化などでユーザー数積み上げ。 記:2024/08/29
6047 東証プライム
803
10/4 15:00
+9(1.13%)
時価総額 19,463百万円
情報キュレーションサービス「グノシー」、KDDIとの協業アプリ「ニュースパス」等の運営を行う。業務支援特化・生成AIサービス「ウデキキ」等も。ゲームエイト事業では国内メディアソリューション事業が好調。 記:2024/05/17
6172 東証グロース
886
6/28 15:00
-1(-0.11%)
時価総額 12,165百万円
EC業者向け決済代行やネット広告運用が柱。22.12期は不正アクセス対応費用が利益の重石に。23.12期は営業黒字復帰を計画。今年2月にMBOを表明。TOB価格は1株889円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2023/03/07
6182 東証グロース
938
10/4 15:00
-11(-1.16%)
時価総額 10,025百万円
AI自動翻訳などを手掛けるAI事業が主力。業種特化の専門文書の翻訳に強み。プロ翻訳者による業務受託、メタバース事業等も手掛ける。生成AI「Metareal AI」プロジェクトの早期業績寄与を目指す。 記:2024/08/06
6753 東証プライム
1,013.5
10/4 15:00
+31.8(3.24%)
時価総額 659,187百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
7012 東証プライム
6,225
10/4 15:00
+30(0.48%)
時価総額 1,045,314百万円
総合重機大手。二輪車や航空機、鉄道車両、造船、各種発電設備プラント、油圧機器・油圧装置等を手掛ける。ウェハ搬送ロボットで世界トップシェア。水素製品などに強み。メキシコ工場でオフロード四輪車の量産を開始。 記:2024/04/30
9433 東証プライム
4,687
10/4 15:00
+37(0.8%)
時価総額 10,799,692百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04