トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
NYダウ
11/27
44,722.06
-138.25
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 16:55:27
14,495,430
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
城南進学研究社 Research Memo(6):乳幼児向け教育のブランドを活かした成長を目指す
2015/1/26 18:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:35JST 城南進学研究社 Research Memo(6):乳幼児向け教育のブランドを活かした成長を目指す ■業態別動向 (5)「くぼたのうけん」部門 「くぼたのうけん」は脳科学者久保田競(くぼたきそう)博士の夫人で幼児教育者の久保田カヨ子氏が考案・実践する0歳児からの「育脳教室」だ。城南進学研究社<
4720
>は2009年から同氏と協業し、すべて同社の直営によって目黒・自由が丘・横浜の3教室を展開してきた。2015年3月期の第2四半期中に表参道教室を開校し、現在では4教室体制となっている。 同社は2009年の事業開始から約5年間でようやく4校という、他の事業に比べて非常にゆっくりとしたペースで事業を拡大させてきた。これは、「くぼたのうけん」のコンセプトが小学校受験生を対象とするいわゆる「お受験」塾とは異なり結果が見えにくい一方、知名度やブランド力の高い久保田式育脳法を大事に育て上げるためだったと考えられる。「くぼたのうけん」について、同社は2015年3月期以降、FC展開して行く方針を明らかにしている。 2015年3月期の第2四半期までのところ、FC展開は実現しておらず、直営による表参道教室の開校がなされたのみだ。同社はかねてより、「くぼたのうけん」の教育の質を確保するため、個人事業者ではなく、地方の有力企業によるFC展開を念頭に置いている。これまでのところは同社と教育への理念を共有し、かつ、しっかりした財政基盤を有するFC希望企業が出現していないということだ。 同社自身はこの点については特に焦りを感じてはいないもようだ。それは「生徒第一主義」という同社の経営理念を貫いているためである。この点について、弊社でも同社のそうした姿勢は正しいと評価している。数を追って無理な拡大をすることは、最終的には自社にマイナスとなって跳ね返ってくると想像されるからである。教育産業のように高潔なイメージが重要で口コミによる評価の影響が大きい業態ではなおさらだ。現状、「くぼたのうけん」部門は事業として持続可能な収益を確保できていると推測され、同社の慎重なスタンスは今後も堅持されるべきであると弊社では考えている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《FA》
関連銘柄 1件
4720 東証スタンダード
城南進学研究社
262
11/28 15:30
-4(-1.5%)
時価総額 2,342百万円
東京・神奈川地盤の総合教育ソリューション企業。個別指導教室「城南コベッツ」や映像授業専門教室「河合塾マナビス」、乳幼児教室「くぼたのうけん」等を展開。学研HDと業務資本提携。AI活用の業務合理化進める。 記:2024/09/02
関連記事
1/26 18:32 FISCO
城南進学研究社 Research Memo(5):マナビスは2ケタ成長が続く
1/26 18:29 FISCO
城南進学研究社 Research Memo(4):個別指導はFC支援体制の整備で、入学者数が安定増加
1/26 18:27 FISCO
城南進学研究社 Research Memo(3):早期取り組みを目指して、小学生にも注力
1/26 18:25 FISCO
城南進学研究社 Research Memo(2):予備校は対象人口減少の流れ、合宿授業など単価アップで増収へ
1/26 18:23 FISCO
城南進学研究社 Research Memo(1):小学生、乳幼児向け事業拡大で長期顧客の獲得へ