マーケット
12/16 15:15
39,457.49
-12.95
43,828.06
-86.06
暗号資産
FISCO BTC Index
12/17 14:55:04
16,475,322
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米雇用統計を前に利益確定売りが優勢に【クロージング】

2024/12/6 16:28 FISCO
*16:28JST 米雇用統計を前に利益確定売りが優勢に【クロージング】 6日の日経平均は5日ぶりに反落。304.43円安の39091.17円(出来高概算14億4000万株)で取引を終えた。前日の米国株安を受けて利食い優勢の展開となった。前日までの4日間で1200円近く上昇したこともあり、短期的な高値警戒感も利食いが入りやすかった。後場中盤に向けて下げ幅を広げ、38940.44円まで下げ幅を広げる場面もみられた。ただし、39000円近辺では押し目買いや値ごろ買いにやや下げ渋りをみせた。 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄数が900を超え、全体の過半数を占めた。セクター別では、空運、電気ガス、精密機器、パルプ紙など8業種が上昇。一方、非鉄金属、その他製品、保険、電気機器など24業種が下落し、水産農林が変わらず。指数インパクトの大きいところでは、KDDI<9433>、SMC<6273>、オムロン<6645>、オリンパス<7733>がしっかりだった半面、アドバンテス<6857>、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、TDK<6762>が軟調だった。 前日の米国市場では、雇用統計を控えるなか、利食い売りが先行し、主要株価指数は下落した。なかでもSOX指数が1.86%と大きく下落したことが響き、東京市場でも半導体関連株を中心に値を下げる銘柄が増えた。また、米系証券が東エレクなど半導体製造装置前工程メーカー5社の目標株価を引き下げたことも利食い売りを出すきっかけにつながった。また、堅調地合いが続いていたフジクラ<5803>やNTTデータ<9613>などデータセンター関連株も下落し、日経平均の下げ幅は一時450円を超えた。 米雇用統計については、非農業部門雇用者数はハリケーンなどの特殊要因で大きく落ち込んだ前月から回復する一方、失業率は小幅に上昇することが予想されている。強い結果、弱い結果のどちらになっても為替市場の反応は大きくなる可能性がありそうだ。一方、日経平均は10月以降の38000~40000円のレンジ上限に接近しており、来週も戻り待ちの売りなどをこなしながらの展開が続きそうだ。 《CS》
関連銘柄 10件
5803 東証プライム
6,490
12/16 15:30
+217(3.46%)
時価総額 1,920,151百万円
独立系電線メーカー大手。1885年創業。光ファイバケーブルや通信ケーブル、圧力センサ、プリント回路、自動車電装品等を手掛ける。光ファイバ融着接続機に強み。自動車事業部門は収益性改善に引き続き取り組む。 記:2024/08/05
6273 東証プライム
62,820
12/16 15:30
+1,140(1.85%)
時価総額 4,232,121百万円
空気圧制御機器メーカー。方向制御機器や駆動機器、空気圧補助機器、温調機器等の製造・販売を行う。空気圧機器で世界トップシェア。豊富な品揃えなどが強み。千葉県柏市の新技術センターは25年9月に完成予定。 記:2024/10/04
6645 東証プライム
4,987
12/16 15:30
+95(1.94%)
時価総額 1,028,544百万円
制御機器事業が主力。血圧計等のヘルスケア事業、駅務システム等の社会システム事業、電子部品事業等も手掛ける。1933年創業。京都府京都市に本社。構造改革プログラムで収益性改善。社会システム事業は堅調。 記:2024/11/26
6762 東証プライム
2,027.5
12/16 15:30
+2.5(0.12%)
時価総額 3,941,176百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
9,558
12/16 15:30
+178(1.9%)
時価総額 7,322,776百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
7733 東証プライム
2,365.5
12/16 15:30
-16.5(-0.69%)
時価総額 2,785,849百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」などが北米で伸長。 記:2024/11/16
8035 東証プライム
23,655
12/16 15:30
-205(-0.86%)
時価総額 11,156,479百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,970
12/16 15:30
-8(-0.16%)
時価総額 10,893,475百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。5G基地局数は業界最多。au PAYカード会員数は980万人超。スマートフォン稼働数は増加傾向。 記:2024/11/09
9613 東証プライム
3,047
12/16 15:30
+7(0.23%)
時価総額 4,273,418百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10
9983 東証プライム
52,780
12/16 15:30
-460(-0.86%)
時価総額 16,795,704百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25