マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 11:15:46
15,231,233
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日銀会合通過後はアク抜けの動き強まる【クロージング】

2024/6/14 16:07 FISCO
*16:07JST 日銀会合通過後はアク抜けの動き強まる【クロージング】 14日の日経平均は3日ぶりに反発。94.09円高の38814.56円(出来高概算は21億5000万株)で取引を終えた。朝方は日銀の金融政策決定会合の結果判明を控えて買い見送りムードが強まり、日経平均は続落スタート。前場中盤にかけては38554.75円まで水準を切り下げた。その後は方向感の定まらない展開が続いた。午後0時20分過ぎに発表された日銀会合の結果を受け、円相場が1ドル=158円台へと円安が進んだほか、株式先物にも買い戻しの動きが強まり、日経平均は後場中盤に向けて39025.70円まで上昇した。ただ、その後は午後3時半から予定されている植田和男日銀総裁の記者会見の内容を見定めたいとの見方も多く、再び模様眺めムードが強まり上げ幅を縮めた。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄数1400を超え、全体の9割近くを占めた。セクター別では、医薬品、銀行、保険、輸送用機器の4業種を除く29業種が上昇。海運、石油石炭、卸売、不動産、建設などの上昇が目立っていた。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、ディスコ<6146>、ニデック<6594>、ネクソン<3659>が堅調だった半面、ファーストリテ<9983>、第一三共<4568>、KDDI<9433>、信越化<4063>、レーザーテック<6920>が軟調だった。 日銀の金融政策決定会合では、政策金利を「0~0.1%」に据え置き、長期国債の買入れを減額していく方針を決めた。そのうえで、次回の会合で、今後1~2年程度の具体的な減額計画を決めるという。ただ、国債の買入れ減額の規模が明確に示されなかったため、急速な金融引き締めへの警戒感も和らぐ格好となった、日経平均は後場に入り上げ幅を広げ、上昇幅は一時300円を超えた。一方、個別では日銀会合後に国内長期債利回りが低下したことなどから、メガバンクなど金融株に値を消す銘柄が目立った。 日経平均は3日ぶりに反発したが、日銀会合に大きなサプライズはなかったとはいえ、日銀会合の結果後に円相場が1ドル=158円台へと円安が進んでいるため、円相場の先安観の再燃を防ぐことも目的として、植田総裁がタカ派的な発言をして投資家をけん制するのではないかとの見方が広がっている。また、日米の中銀イベントを消化したことで、今後は景況感に着目した動きとなってくるだろうと考える向きが多く、来週も38500~39000円のレンジ内の動きとどまる可能性が高そうだ。 《CS》
関連銘柄 10件
3659 東証プライム
2,197
11/22 15:30
+48.5(2.26%)
時価総額 1,902,323百万円
PCオンラインゲーム、モバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。中国や韓国で人気タイトルを複数保有。北米及び欧州は売上伸長。「デイヴ・ザ・ダイバー」などが売上貢献。 記:2024/06/13
4063 東証プライム
5,649
11/22 15:30
+53(0.95%)
時価総額 11,307,558百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
4568 東証プライム
4,435
11/22 15:30
-48(-1.07%)
時価総額 8,635,096百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
6146 東証プライム
42,590
11/22 15:30
+210(0.5%)
時価総額 4,613,221百万円
半導体の精密加工装置、精密加工ツールの製造・販売を行う。1937年に広島県呉市で創業。ダイシングソーなどで世界トップシェア。パワー半導体向け中心に精密加工装置は出荷順調。生産能力の強化、効率化推進。 記:2024/06/28
6594 東証プライム
2,858
11/22 15:30
-50(-1.72%)
時価総額 3,408,362百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
6762 東証プライム
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(-0.35%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6920 東証プライム
17,280
11/22 15:30
±0(0%)
時価総額 1,629,262百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
9433 東証プライム
5,030
11/22 15:30
+35(0.7%)
時価総額 11,024,985百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(1.13%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(0.42%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17