トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 15:54:07
15,208,036
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の為替市場ポイント:4月米消費者物価指数の発表を待つ状況
2022/5/11 7:59
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:59JST 今日の為替市場ポイント:4月米消費者物価指数の発表を待つ状況 10日のドル・円は、東京市場では130円58銭から129円80銭まで下落。欧米市場では、129円87銭から130円46銭まで反発し、130円45銭で取引終了。本日11日のドル・円は主に130円台で推移か。日本時間夜に4月米消費者物価指数の発表を控えており、リスク選好的なドル買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。 報道によると、バイデン米大統領は政権の最優先課題として、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ抑制に向け取り組んでいると指摘した。インフレ高進の要因として、新型コロナの世界的大流行、サプライチェーンの混乱、ロシアのウクライナ侵攻を挙げており、FRBはインフレ抑制に向けて責務を果たすとの見方を伝えた。また、最終決定ではないものの、対中関税の撤廃を検討していると述べた。 市場参加者の間からは「対中関税の撤廃はインフレ抑制に一定の効果があるかもしれないが、インフレ高進の一因であるロシアとウクライナの戦争が短期間で終わる見込みはない」との声が聞かれている。インフレ見通しや世界経済の先行きを巡る不確実性が大幅に高まる可能性は残されており、米長期金利やドル相場については予断を許さない状況が続くことになりそうだ。 《FA》
関連記事
5/11 7:45 FISCO
大阪金見通し:下落か、米物価指数の発表控え換金売りも
5/11 7:30 FISCO
10日の米国市場ダイジェスト:NYダウ84ドル安、CPI発表控え神経質な展開
5/11 7:26 FISCO
NY原油:続落で99.76ドル、世界経済の減速懸念高まる
5/11 7:24 FISCO
NY金:続落で1841.00ドル、換金目的の売りが続く
5/11 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ84ドル安、CPI発表控え神経質な展開