マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 17:58:05
14,344,866
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米金利上昇やアジア株安を嫌気し売り優勢の展開に【クロージング】

2022/4/11 16:04 FISCO
*16:04JST 米金利上昇やアジア株安を嫌気し売り優勢の展開に【クロージング】 11日の日経平均は反落。164.28円安の26821.52円(出来高概算11億4000万株)で取引を終えた。前週末の米ハイテク株安や時間外取引での米長期金利の上昇基調を嫌気して、値がさハイテク株中心に売り優勢から始まった。売り一巡後は前場半ばにかけて上昇に転じる場面も見られた。ただし、アジア市場の弱い動きなども嫌気されるなか、再び弱い値動きとなり、後場寄り付き直後には一時26720.46円まで下げ幅を広げた。ただし、25日線辺りでの底堅さが意識されるなか、引けにかけては下げ渋っていた。 東証プライムの騰落銘柄は値下がり銘柄が1100を超え、全体の6割超を占めた。セクターでは電気ガス、水産農林、銀行、保険、鉱業など17業種が上昇。一方、精密機器、情報通信、電気機器、空運、サービスなど16業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アステラス薬<4503>、信越化<4063>、第一三共<4568>、キッコーマン<2801>、三菱商<8058>、アサヒ<2502>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、エムスリー<2413>、ダイキン<6367>、ソニーG<6758>が軟化した。 前週末の米国市場は、米金利上昇が嫌気され、半導体やハイテク関連株が売られ、ナスダック総合指数、SOX指数がともに下落。この流れを受けて、東京市場でも指数インパクトの大きい値がさ株に売りが波及して始まった。時間外取引で米長期金利が一時2.78%台まで上げ幅を広げると、さらに売り圧力が強まった。また、アジア市場では上海指数、ハンセン指数が2%を超える下落で推移していたほか、前週末に好決算を発表した安川電<6506>が朝高後にマイナスに転じたことも投資家心理の悪化につながったようだ。 関心を集めた安川電の決算では、今期営業利益は増益を見込むが、関係者からは「非鉄など商品市況が上昇している足元の状況やサプライチェーンの混乱に対する懸念も拭えない中では、会社側の収益予測はやや楽観的過ぎる」との声も聞かれ、今後本格化する企業の業績対する不透明感も相場の重しになりそうだ。 《FA》
関連銘柄 12件
2413 東証プライム
1,465.5
11/26 15:30
+57(4.05%)
時価総額 995,177百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
1,606
11/26 15:30
+9.5(0.6%)
時価総額 2,442,742百万円
国内ビール大手のアサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品などを傘下に収める持株会社。欧州、オセアニア、東南アジアでも事業展開。日本は主力ブランドに経営資源投下。オセアニアは商品ポートフォリオを強化。 記:2024/09/01
2801 東証プライム
1,679.5
11/26 15:30
+0.5(0.03%)
時価総額 1,628,134百万円
1917年創業のしょうゆメーカー最大手。しょうゆ関連調味料やデルモンテ調味料の食品部門、豆乳飲料等の飲料部門、酒類部門などでも事業展開。海外売上高比率は7割超。海外のしょうゆ部門では新規市場開拓進める。 記:2024/09/01
4063 東証プライム
5,660
11/26 15:30
-99(-1.72%)
時価総額 11,329,577百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
4503 東証プライム
1,572
11/26 15:30
±0(0%)
時価総額 2,844,790百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4568 東証プライム
4,550
11/26 15:30
-56(-1.22%)
時価総額 8,859,005百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
6367 東証プライム
18,505
11/26 15:30
-235(-1.25%)
時価総額 5,424,075百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6506 東証プライム
4,121
11/26 15:30
-51(-1.22%)
時価総額 1,099,029百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども手掛ける。欧州地域のロボット生産体制を強化。販売力の強化にも取り組む。 記:2024/10/25
6758 東証プライム
2,983
11/26 15:30
+5.5(0.18%)
時価総額 18,623,161百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
8058 東証プライム
2,566
11/26 15:30
-70.5(-2.67%)
時価総額 10,723,360百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
51,450
11/26 15:30
+720(1.42%)
時価総額 16,372,470百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,844
11/26 15:30
-30(-0.34%)
時価総額 13,000,636百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17