マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 16:41:50
14,233,625
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

引き続き個人主体による中小型株物色が活発に【クロージング】

2018/12/5 16:11 FISCO
*16:11JST 引き続き個人主体による中小型株物色が活発に【クロージング】 5日の日経平均は続落。116.72円安の21919.33円(出来高概算14億6000万株)で取引を終えた。終値ベースでの22000円割れは11月27日以来、6営業日ぶりとなる。4日の米国市場では米中貿易交渉の進展に懐疑的な見方が広がったほか、米国債イールドカーブ(長短金利差)が逆転したことから米経済の景気後退への警戒感が強まり、NYダウが一時800ドルを超す下落となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比460円安の21610円となる中、これにサヤ寄せする格好から売り優勢の相場展開となった。ただし、日経平均は米株安を警戒して前日に500円を超える下げをみせていたこともあり、寄り付き直後に21708.82円まで下げた後は、下げ渋る格好となった。5日の米国市場が休場となることで海外勢のフローが限られていたことも影響している。 東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1400を超えており、全体の7割近くを占めている。セクターではリスク回避的な流れとなり、食料品、水産農林、建設、電力ガス、不動産、医薬品といった内需・ディフェンシブセクターがしっかり。一方で、石油石炭、証券、保険、機械、ガラス土石、銀行、その他金融、電気機器の弱さが目立っている。指数インパクトの大きいところでは、ファナック<6954>、東エレク<8035>、TDK<6762>が重石となった一方で、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>が下支えしている。 日経平均はギャップ・ダウンで始まったが、その後の下げ渋る動きとなったことで、やや安心感はありそうだ。とは言え、三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>、みずほ<8411>のメガバンク3行が揃って年初来安値を更新しており、先行きに対する慎重姿勢はくすぶることになりそうだ。また、日経平均は25日線レベルまで下げ渋る展開となったが、これが上値抵抗として意識される可能性もあり、引き続き積極的な売買は手控えられることになろう。 一方で、高安まちまちながらも、直近IPO銘柄や大きく調整を余儀なくされてい中小型株の一角には個人主体による見直し買いの流れが強まっている。マザーズ指数は続落ながらも終値では1000Ptを回復。JASDAQ平均の下落率は0.3%程度にとどまっている。5日の米国市場はジョージ・H・W・ブッシュ元大統領の死去を受け、「国民追悼の日」として休場となる。海外勢のフローは限られていることもあり、引き続き個人主体による中小型株物色が活発になるだろう。 《CN》
関連銘柄 8件
6762 東証プライム
1,872
11/27 15:30
+23.5(1.27%)
時価総額 3,638,906百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6954 東証プライム
3,973
11/27 15:30
-205(-4.91%)
時価総額 3,954,800百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
22,240
11/27 15:30
-410(-1.81%)
時価総額 10,489,118百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
1,768
11/27 15:30
-26.5(-1.48%)
時価総額 23,482,567百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
3,580
11/27 15:30
-19(-0.53%)
時価総額 14,049,825百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
3,700
11/27 15:30
-52(-1.39%)
時価総額 9,395,225百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27
9983 東証プライム
51,190
11/27 15:30
-260(-0.51%)
時価総額 16,289,733百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,981
11/27 15:30
+137(1.55%)
時価総額 13,202,025百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17