マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/5 16:34:19
9,253,421
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

明日の日本電産の決算でセンチメントを明るくさせたいところ【クロージング】

2018/10/22 16:18 FISCO
*16:18JST 明日の日本電産の決算でセンチメントを明るくさせたいところ【クロージング】 22日の日経平均は反発。82.74円高の22614.82円(出来高概算11億3000万株)で取引を終えた。19日の米国市場ではNYダウは上昇したものの、ハイテク株の弱い値動きが目立ったことから、売り優勢の展開から始まった。また、トランプ米大統領は、米国が旧ソ連との間で結んだ中距離核戦力(INF)廃棄条約を破棄する意向を表明。ロシアとの緊張が警戒されるなど、地政学リスクへの高まりから日経平均は前場半ばに一時22271.59円まで下げ幅を広げる局面もみられた。しかし、外部環境に振らされる相場展開の中、中国・上海指数が一時5%に迫る上昇となる中、中国関連などを買い戻す流れが強まり、日経平均は後場に入り上昇に転じている。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1200を超え、全体の過半数を占めている。セクターでは鉱業、食料品、水産農林、その他金融、化学、海運が上昇。半面、石油石炭、医薬品、精密機器、ガラス土石が弱含みとなっている。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、資生堂<4911>、キッコーマン<2801>、NTTデータ<9613>が堅調。一方で、ソフトバンクG<9984>、エーザイ<4523>、アステラス製薬<4503>が重石に。 一時22300円を下回った日経平均は、上海指数の上昇を受けて、大引けでは22600円を回復したが、東証1部の出来高は11億株台にとどまっており、薄商いの中をインデックスに絡んだ売買に振らされた格好である。直近安値水準で下げ渋る動きはみられているが、ボトム形成を意識するのは時期尚早であろう。週明けの米国市場では改めてロシアとの緊張の高まりによる地政学リスクへの警戒感が高まる可能性もあるため、楽観視はできないところである。 また、決算発表が本格化することから機関投資家は積極的には動けず、出来高は膨らみづらい需給状況でもある。日経平均はソフトバンクGなど指数インパクトの大きい値がさ株の影響を受けやすく、方向感の掴みづらい状況が継続。物色は決算を手掛かりとした個別対応になりやすく、明日の日本電産<6594>辺りでセンチメントを明るくさせることが注目されよう。 《AK》
関連銘柄 9件
2801 東証プライム
1,656
10/4 15:00
+1(0.06%)
時価総額 1,605,353百万円
1917年創業のしょうゆメーカー最大手。しょうゆ関連調味料やデルモンテ調味料の食品部門、豆乳飲料等の飲料部門、酒類部門などでも事業展開。海外売上高比率は7割超。海外のしょうゆ部門では新規市場開拓進める。 記:2024/09/01
4503 東証プライム
1,728
10/4 15:00
+5.5(0.32%)
時価総額 3,172,352百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4523 東証プライム
5,497
10/4 15:00
-49(-0.88%)
時価総額 1,630,229百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4911 東証プライム
3,822
10/4 15:00
+41(1.08%)
時価総額 1,528,800百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
6594 東証プライム
3,041
10/4 15:00
-9(-0.3%)
時価総額 3,626,602百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
8035 東証プライム
25,355
10/4 15:00
-405(-1.57%)
時価総額 11,958,255百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9613 東証プライム
2,551.5
10/4 15:00
-17.5(-0.68%)
時価総額 3,578,479百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10
9983 東証プライム
49,210
10/4 15:00
+720(1.48%)
時価総額 15,659,655百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,561
10/4 15:00
-119(-1.37%)
時価総額 14,750,209百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17