マーケット
9/20 15:15
37,723.91
+568.58
41,606.18
+509.41
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 1:41:29
9,053,624
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は23000円に跳ね返されるもマザーズは浮上態勢【クロージング】

2018/8/30 16:05 FISCO
*16:05JST 日経平均は23000円に跳ね返されるもマザーズは浮上態勢【クロージング】 30日の日経平均は小幅に上昇。21.28円高の22869.50円(出来高概算13億9000万株)で取引を終えた。29日の米株高の流れを引き継ぐ格好から買いが先行すると、寄り付き直後には23032.17円と23000円を捉える局面もみられた。しかし、依然として心理的な抵抗として意識されており、結果的には再びこの抵抗に跳ね返される格好となり、後場寄り付き直後には下げに転じる局面もみられた。グローベックスの米先物が弱含みに推移していたほか、上海市場が下げに転じたことも消極的にさせたようである。 ただし、売り圧力も低下しているとみられ、その後は小幅上昇でのこう着感の強い相場展開が続いた。また、TOPIXやJPX400のリバランスを控えていたことも、大きなトレンドを出難くさせていたようである。そんな中、個人主体の中小型株物色が活発となり、マザーズ指数は1%超の上昇となった。セクターでは任天堂<7974>が終日強含みに推移した流れから、その他製品が上昇率トップ。鉱業、水産農林、パルプ紙が堅調。半面、精密機器、輸送用機器の弱さが目立っている。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>が日経平均を下支えしている。 さすがに米株高の流れから、日経平均は23000円を明確に上放れる展開が意識されていたが、出来高が膨らみづらい需給状況の中では、エネルギー不足といったところである。また、8月4週の投資主体別売買動向では、海外投資家が現物で840億円(前週は3449億円)の売り越しとなったことも、消極的にさせていたとみられる。ただし、海外投資家は、例年8月は売り越す流れであり、来週発表の8月5週分でさらに売越額が低下していれば、底入れも意識されてくるだろう。 また、日経平均は23000円に跳ね返されたものの、下を売り込むエネルギーもなく、全体としては底堅さが意識されていた。その中でマザーズなどの中小型株への物色が勢いをみせてきている。物色対象には広がりがみられていないが、需給状況の良好な銘柄やトレンドの強い銘柄などには短期筋の値幅取り狙いの資金が集中する動きもみられている。個人の需給整理が一巡しているようだと、全般こう着の中でもセンチメントを明るくさせそうだ。 《AK》
関連銘柄 3件
7974 東証プライム
7,670
9/20 15:00
-3(-0.04%)
時価総額 9,960,952百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
9983 東証プライム
47,810
9/20 15:00
+1,910(4.16%)
時価総額 15,214,146百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,563
9/20 15:00
+158(1.88%)
時価総額 14,753,655百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17