マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,352.75
+341.16
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 12:31:25
9,455,808
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

まずは節目の22000円を固める【クロージング】

2018/7/9 16:13 FISCO
*16:13JST まずは節目の22000円を固める【クロージング】 9日の日経平均は続伸。264.04円高の22052.18円(出来高概算12億2000万株)で取引を終えた。終値で22000円を回復するのは6月末以来、6営業日ぶりとなった。米国政府は7月6日に予定通り、中国からの340億ドルに相当する輸入に対して追加関税を発動。一先ずアク抜けが意識されるなか、先週末にみられた短期筋のショートカバーの動きが優勢となった。また、上海市場の上昇も安心感につながるなか、日経平均は前場半ばに22000円を回復すると、後場は一時22100円に乗せる局面もみられた。 ただし、インデックスに絡んだ売買による影響は大きく、東証1部の出来高は12億株台にとどまっている。指数インパクトの大きいところでは、エーザイ<4523>、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、東エレク<8035>、太陽誘電<6976>の5銘柄で日経平均を約128円程度押し上げている。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1600を超えており、全体の7割強を占めている。セクターでは、その他金融、金属製品、医薬品が2%を超える上昇となり、一方で、繊維、水産農林が小幅に下げている。 日経平均は2営業日で500円超上昇しており、自律反発としては達成感も意識されてくるだろう。そのため、まずは節目の22000円を固め、次のターゲットとして意識される25日線辺りを目指す展開が意識されてこよう。また、日経平均が22000円を固めてくるようだと、需給悪化が警戒されている中小型株についても、次第に自律反発狙いの買いの動きが強まってくる可能性があるだろう。とはいえ、出来高は12億株台と低水準であり、積極的な資金流入には見極めが必要である。日経平均が再び弱含みとなるようだと、中小型株からの短期筋の資金流出も加速するリスクがあるため、フットワークが要求されてくるだろう。また、決算発表も増えてくるが、決算に対してはより神経質になりそうだ。 《AK》
関連銘柄 5件
4523 東証プライム
5,497
10/4 15:00
-49(-0.88%)
時価総額 1,630,229百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
6762 東証プライム
1,898
10/4 15:00
-17.5(-0.91%)
時価総額 3,689,446百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6976 東証プライム
2,957.5
10/4 15:00
-69.5(-2.3%)
時価総額 385,120百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
8035 東証プライム
25,355
10/4 15:00
-405(-1.57%)
時価総額 11,958,255百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9984 東証プライム
8,561
10/4 15:00
-119(-1.37%)
時価総額 14,750,209百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17