マーケット
10/7 15:15
39,332.74
+697.12
42,352.75
+341.16
暗号資産
FISCO BTC Index
10/8 3:27:46
9,406,342
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

目先はイレギュラーな価格が付きやすい【クロージング】

2018/2/6 16:09 FISCO
*16:09JST 目先はイレギュラーな価格が付きやすい【クロージング】 6日の日経平均は大幅に続落。1071.84円安の21610.24円(出来高概算31億5000万株)で取引を終えた。一時21078.71円まで急落し、下落幅は1600円を超える場面もみられた。5日の米国市場ではNYダウが過去最大の下げ幅を記録した。先週の雇用統計をきっかけとした米長期金利の上昇に対する警戒感が広がり、ポジション圧縮の流れが強まったようだ。この流れからシカゴ日経225先物清算値は大阪比1245円安の21405円と大きく下落しており、幅広い銘柄が売り気配からのスタートとなった。その後もグローベックスでNYダウ先物が800ドル安程度で推移するなか、後場半ばには21078.71円と下げ幅を拡大させていた。ただ、大引けにかけてはショートカバーも意識されており、安値から500円ほど下げ幅を縮めている。 東証1部の騰落銘柄は値下がり数が2000を超えており、全面安商状に。セクターでは33業種すべてが下げており、ガラス土石が6%を超える下落となったほか、金属、非鉄金属、ゴム製品、化学、倉庫運輸、サービス、証券、保険、機械、建設、その他製品が5%を超える下げとなった。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、ダイキン<6367>が軟調に推移しており、5銘柄で日経平均を250円下押している。 日経平均は一時21100円を下回り、200日線が位置する20953円処に迫っている。ただ、結果的には200日線が支持線として機能する格好から、長い下ヒゲを残す形状となった。とはいえ、アルゴリズム取引が中心とみられるため、一方向に売買が集中しやすいとみられる。形状としてはいったん底入れが意識されやすいだろうが、外部環境の見極めが必要であろう。米国市場に下げ止まりの気配がみられないようだと、日本株へは益出しの売りが強まる可能性もあるだろう。しばらくはオーバーシュート気味に振れやすく、イレギュラーな価格が付きやすい。割安とみても需給面で売られるため、まずは明確な底入れを探りたいところである。(村瀬 智一) 《AK》
関連銘柄 5件
6367 東証プライム
20,400
10/7 15:00
+360(1.8%)
時価総額 5,979,526百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6954 東証プライム
4,265
10/7 15:00
+111(2.67%)
時価総額 4,305,718百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
25,650
10/7 15:00
+295(1.16%)
時価総額 12,097,386百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
50,450
10/7 15:00
+1,240(2.52%)
時価総額 16,054,249百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,745
10/7 15:00
+184(2.15%)
時価総額 15,067,233百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17