マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 0:18:14
9,277,959
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

相対的に出遅れているセクターにシフト【クロージング】

2017/9/27 15:36 FISCO
*15:36JST 相対的に出遅れているセクターにシフト【クロージング】 27日の日経平均は続落。63.14円安の20267.05円(出来高概算12億株)で取引を終えた。26日のNY市場はまちまちだったが、ハイテク中心に買い戻しの動きもみられており、この流れを引き継ぐ格好から、シカゴ先物清算値の水準を上回って始まった。日経平均の配当落ち分は約130円程とみられ、前日の終値から換算すると20200円辺りが基準となるなか、60円安程度からのスタート。その後は狭いレンジでの推移となり、続落ではあるが、底堅さが意識されている。 米ハイテク株のリバウンドのほか、米利上げ観測の高まりによる円安なども材料視されていた。高配当銘柄は配当落ちの影響から下落とはなったが、三菱UFJ<8306>は配当落ち分を吸収して上昇に転じていることも、センチメントを明るくさせていた。 また、日経平均は続落ではあるが、配当落ちを考慮しても、価格帯別出来高が積み上がっている20000-20200円のレンジを上回って推移していたこともあり、底堅さが意識される。この支持線レベルを固めつつ、リバウンドに向かう流れに期待したいところである。 もっとも、米利上げ観測から円安に振れやすく先高観が強いものの、北朝鮮を巡る緊張が警戒されるなか、上値追いは慎重になりやすい。物色対象は絞りづらい面はあるが、相対的に出遅れているセクターや内需系にシフトしやすいだろう。また、テーマ性のある銘柄についても、電池関連や子育て支援といった先行きに対する期待が大きいテーマについては、利食いをこなしながらも長期的な物色になりそうだ。 《AK》
関連銘柄 1件
1,552
10/11 15:00
+26.5(1.74%)
時価総額 20,613,656百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29