マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 22:22:49
9,687,715
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~配当志向、北朝鮮情勢、中小型株の鈍さ

2017/9/26 12:24 FISCO
*12:24JST 後場に注目すべき3つのポイント~配当志向、北朝鮮情勢、中小型株の鈍さ 26日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・日経平均は小反落、配当志向で物色は自動車や銀行へ ・ドル・円は下げ渋り、国内勢の押し目買いで ・値上がり寄与トップはソフトバンクG、同2位はファーストリテ ■日経平均は小反落、配当志向で物色は自動車や銀行へ 日経平均は小反落。20.29円安の20377.29円(出来高概算8億1000万株)で前場の取引を終えた。北朝鮮情勢の緊迫化を嫌気した米国市場の流れや円高が嫌気され、売り先行で始まった。ただし、一時20308.34円まで下げ幅を広げたが、その後は下げ渋る展開となった。 セクターでは鉱業、空運、陸運、建設、繊維、鉄鋼がしっかり。一方で、電気機器、その他製品、不動産、その他金融、機械が小安い。売買代金上位では、任天堂<7974>、ソフトバンクG<9984>、ソニー<6758>、村田製<6981>、東エレク<8035>が軟調。半面、トヨタ自<7203>、NTT<9432>、JAL<9201>、ファーストリテ<9983>がしっかり。東証1部の騰落 銘柄は、値上がり数が1000を超えており、過半数を占めている。 日経平均は売りが先行したものの、政策期待のほか、9月中間期末の配当狙いの動きもあり、底堅さが意識されている。ただし、TOPIXがプラス圏で推移していることもあり、日銀のETF買い入れは期待しづらい面はある。北朝鮮情勢の緊迫化から上値追いも慎重であり、配当取りといったイベント以外は積極的な売買は手控えられている。 そのため、中小型株も手掛けづらく、物色は自動車や銀行といった高配当銘柄に向かいやすい。また、商品市況の上昇もあり、資源関連への物色も意識されそうだ。 (情報配信部長・アナリスト 村瀬智一) ■ドル・円は下げ渋り、国内勢の押し目買いで 26日午前の東京外為市場で、ドル・円は下げ渋り。111円台に下げたことで国内勢が押し目買いを入れたもよう。 日経平均株価が寄り付きより下げ幅を拡大した場面では、ドルは一時111円54銭まで下落。その後、国内勢による押し目買いが観測され、下値の堅い展開となっている。 ランチタイムの日経平均先物はマイナス圏ながら下げ幅を縮小しており、目先の日本株反転が見込まれ、ドル売り・円買いは朝方よりは後退しつつあるようだ。 また、米10年債利回りは2.220%付近で下げ渋っており、ドル売りも仕掛けにくい。一方 で、引き続き米朝対立による朝鮮半島有事への警戒から、円買いは続きそうだ。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円54銭から111円80銭、ユーロ・円は132円24銭から132円53銭、ユーロ・ドルは1.1845ドルから1.1861ドルで推移した。 (為替・債券アナリスト 小瀬 正毅) ■後場のチェック銘柄 自動車や銀行など配当志向の物色 ・値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位は東エレク<8035> ■経済指標・要人発言 ・日銀金融政策決定会合議事要旨(7月19-20日分) 「企業の賃金・価格設定スタンスがなお慎重にとどまっている点は注意深く点検」 「2%の物価安定目標に向けたモメンタムは維持」(大方の委員) ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・NZ・8月貿易収支:-12.35億NZドル (予想:-8.25億NZドル、7月:+0.98億NZドル←+0.85億NZドル) 《TM》
関連銘柄 9件
6758 東証プライム
2,815
10/11 15:00
-11(-0.39%)
時価総額 17,574,321百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6981 東証プライム
2,853
10/11 15:00
-29.5(-1.02%)
時価総額 5,784,295百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7203 東証プライム
2,562
10/11 15:00
-19(-0.74%)
時価総額 41,798,997百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7974 東証プライム
7,878
10/11 15:00
-35(-0.44%)
時価総額 10,231,080百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8035 東証プライム
25,620
10/11 15:00
+105(0.41%)
時価総額 12,083,237百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9201 東証プライム
2,435
10/11 15:00
-12.5(-0.51%)
時価総額 1,064,446百万円
大手航空会社。航空旅客事業や貨物郵便事業、マイル/金融・コマース事業などを展開。LCCのZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンなどを傘下に持つ。スマホ決済「JAL Pay」のサービス拡充図る。 記:2024/08/30
9432 東証プライム
148
10/11 15:00
-1.9(-1.27%)
時価総額 13,401,447百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9983 東証プライム
54,490
10/11 15:00
+3,130(6.09%)
時価総額 17,339,862百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,954
10/11 15:00
-87(-0.96%)
時価総額 15,427,330百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17