マーケット
10/15 15:15
39,910.55
+304.75
43,065.22
+201.36
暗号資産
FISCO BTC Index
10/15 23:23:42
9,973,090
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~リスクオフのなか、外部環境の影響を受けづらい銘柄へ

2017/4/6 12:19 FISCO
*12:19JST 後場に注目すべき3つのポイント~リスクオフのなか、外部環境の影響を受けづらい銘柄へ 6日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・リスクオフのなか、外部環境の影響を受けづらい銘柄へ ・ドル円は110円52銭、戻りが鈍い、日本株の先安警戒感で ・そーせい、ニトリなど4社が目標株価変更 ■リスクオフのなか、外部環境の影響を受けづらい銘柄へ 日経平均は大幅に下落。263.76円安の18597.51円(出来高概算10億1000万株)で前場の取引を終えている。5日の米国市場では、3月ADP雇用報告が予想を大幅に上回ったことが好感されて買いが先行したが、FOMC議事録が嫌気される格好となり、引けにかけて下げに転じていた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比65円安の18795円となり、これにサヤ寄せする格好から18800円を下回って始まった。その後も米中首脳会談を控え、北朝鮮問題に対する警戒感が高まり、模様眺めムードのなか、じりじりと下げ幅を拡大させている。 セクターでは33業種全てが下げており、水産農林、証券、パルプ紙、海運、鉄鋼、精密機器、ガラス土石、機械、電気機器、銀行の弱さが目立つ。東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1800を超えており、ほぼ全面安商状となっている。中小型株の弱さも目立っており、マザーズ指数の下落率は2%を超えている。 日経平均は18600円を下回り、年初来安値を更新している。これまでのもち合いレンジを割り込む格好となり、26週線も下回ってきている。地政学リスクの高まりを背景に、石川製<6208>、豊和工<6203>など防衛関連の一角に短期資金が集中。その他、そーせいグループ<4565>など材料が出ている銘柄が個別で売買されている状況である。 後場は日銀のETF買入れへの需給が下支えとなるものの、戻りの鈍さが意識されるようだと、改めて売り直される可能性が高そうだ。リスクオフのなか、外部環境の影響を受けづらいビットコインなどIT絡みの押し目狙いといったところになろう。 (株式部長・アナリスト 村瀬智一) ■ドル・円は110円52銭、戻りが鈍い、日本株の先安警戒感で 6日午前の東京外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開。日本株の大幅安で警戒感が広がった。 ドル・円は朝方に110円74銭を付けた後、日経平均株価の下落を手がかりに売りが続き、一時110円29銭まで下落。足元の安値圏に下げたことで押し目買いが観測された。 ただ、ランチタイムの日経平均先物が軟調地合いで、日本株安の継続を警戒したドル売り・円買いの流れが目先も続く見通し。ドルは下値は堅そうだが、日経平均株価が昨年12月以来の安値に下落しているため、節目の110円に接近する可能性はあろう。 ここまでのドル・円の取引レンジは110円29銭から110円74銭、ユーロ・円は117円78銭から118円09銭、ユーロ・ドルは1.0662ドルから1.0684ドルで推移した。 12時15分時点のドル・円は110円52銭、ユーロ・円は117円93銭、ポンド・円は137円90銭、豪ドル・円は83円31銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・MIEコーポレーション<3442>、石川製作所<6208>など3社がストップ高 ※一時ストップ高(気配値)を含みます ・そーせい<4565>、ニトリ<9843>など4社が目標株価変更 ・中3月財新サービス業PMI:52.2(2月:52.6) ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・14:00  消費者態度指数(3月)    43.1 <海外> ・14:00  印・サービス業PMI(3月)    50.3 ・14:00  印・総合PMI(3月)    50.7 ・15:00  独・製造業受注(2月)  3.4%  -7.4% 《SK》
関連銘柄 5件
1,392
10/15 15:30
+30(2.2%)
時価総額 1,683百万円
ステンレス製管継手やフランジ、プレハブ加工管等の製造・販売を行うMIEテクノを中核とする持株会社。販売商社「中部マテリアルズ」等も傘下に持つ。高収益受注品の売上は順調。既存事業の強靭化などに取り組む。 記:2024/06/15
4565 東証プライム
1,202
10/15 15:00
+26(2.21%)
時価総額 98,471百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
6203 東証スタンダード
900
10/15 15:00
+21(2.39%)
時価総額 11,293百万円
工作機械や空油圧機器、セラミック積層装置などの工作機械関連、小銃などの火器が柱。1907年設立。愛知県清須市に本社。路面清掃車で国内トップシェア。25.3期は特装車両事業の販売台数増加などを見込む。 記:2024/07/26
6208 東証スタンダード
1,526
10/15 15:00
+3(0.2%)
時価総額 9,745百万円
段ボール製函印刷機や段ボール重量包装機、合撚糸機などの製造販売を行う。機雷等の防衛機器も手掛ける。レンゴーが筆頭株主。アフターサービスや製品カスタマイズ、専用設計に強み。健康経営優良法人2024に認定。 記:2024/04/29
9843 東証プライム
21,420
10/15 15:00
+375(1.78%)
時価総額 2,451,369百万円
家具・インテリア国内最大手。企画、原材料調達、製造、物流、販売の一貫体制を構築。アイテム数は約1万点。8割超が自社開発商品。島忠を傘下に収める。Nポルダなどは売上順調。26.3期買上客数2億人以上目標。 記:2024/06/13