マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 3:22:44
9,318,722
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~建設株が堅調、政策期待が高まりやすい

2016/6/28 12:34 FISCO
*12:34JST 後場に注目すべき3つのポイント~建設株が堅調、政策期待が高まりやすい 28日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・建設株が堅調、政策期待が高まりやすい ・102円13銭付近、ドル底堅い、口先介入などで102円台を維持 ・トヨタ、13年4月以来の5000円割れ ■建設株が堅調、政策期待が高まりやすい 日経平均は反落。50.19円安の15259.02円(出来高概算13億8000万株)で前場の取引を終えている。27日の欧米市場は、英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けた欧州経済の先行き不透明感から、軒並み弱い値動きとなった。NYダウは260ドル安となり、シカゴ日経225先物清算値は大阪比200円安の15160円だった流れもあり、これにさや寄せする格好から売りが先行した。 その後15100円近辺でのこう着が続く中、前場半ばには一時14987.79円と15000円を下回る場面もみられた。しかし、その後は急速に切り返しをみせており、15334.10円とプラスに転じる場面もみせていた。東証1部の騰落銘柄は値上がり、値下がりが拮抗。規模別指数では大型、中型株指数が下落する一方で、小型株指数のみが上昇。セクターでは建設、食料品、小売、倉庫運輸、医薬品、陸運、金属製品、情報通信がしっかり。半面、証券、ゴム製品、保険、輸送用機器、その他金融、銀行、非鉄金属が冴えない。 日経平均は一時15000円を割り込んだものの、その後急速に切り返すなど、15000円処での底堅さが意識されている。欧州経済の先行き不透明感から積極的な上値追いには慎重だが、内需・ディフェンシブ系を中心とした物色が目立っている。セクターでは建設が上昇率トップなど、来月10日に投票が行われる参院選を控え、政策期待等が高まりやすい。 内需系のみでの一段高は厳しいだろうが、欧州の不透明感から金融市場が混乱する局面においては、政府・日銀による緊急対策も意識されやすい。下値の堅さが意識されるなか、内需・ディフェンシブ物色の流れが続きそうである。 (株式部長 村瀬智一) ■ドル・円は102円13銭付近、ドル底堅い、口先介入などで102円台を維持 28日午前の東京外為市場では、ドル・円は底堅い値動きとなった。閣僚による口先介入で102円台を維持した。 ドル・円は、今朝の閣議後の記者会見などで、「為替市場の動向を緊張感をもって注視している」「必要があれば措置を取る」(麻生財務相)、「為替市場は極めて神経質な動き、これまで以上に注視したい」(菅官房長官)といった発言が聞かれ、やや円売りに振れた。 また、日経平均株価がプラス圏に切り返した場面もあり、101円後半から一時102円17銭まで上昇した。 ただ、102円付近には短期筋による利益確定売りオーダーのほか、英国の欧州連合(EU)離脱に向けた協議の難航が見込まれており、ドル売りフローが観測される。また、ランチタイムの日経平均先物はやや売りが強まっていることから、午後は再び101円台で推移する可能性はあろう。 ここまでは、ドル・円は101円56銭から102円17銭、ユーロ・ドルは1.1010ドルから1.1061ドル、ユーロ・円は111円93銭から112円98銭で推移。 12時28分時点のドル・円は102円13銭、ユーロ・円は112円84銭、ポンド・円は136円01銭、豪ドル・円は75円52銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・トヨタ<7203>、13年4月以来の5000円割れ ・値上がり寄与トップはKDDI<9433>、同2位アステラス薬<4503>、3位日本ハム<2282> ・安倍首相 「市場はひとまず落ち着いたが、まだ不透明感は残っている」 「市場の安定に全力を尽くす意思をG7で発信し続ける」 ・麻生財務相 「為替市場の動向を緊張感をもって注視している」 「必要があれば措置を取る」 「英国はポンドの協調介入の要請をしてこなかった」 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・EU首脳会議(ブリュッセル、29日まで) 《WA》
関連銘柄 4件
2282 東証プライム
5,261
10/11 15:00
-21(-0.4%)
時価総額 541,667百万円
国内食肉業界最大手。食肉事業のほか、加工事業、海外事業、ボールパーク事業も手掛ける。「シャウエッセン」などロングセラー商品多数。配当性向40%以上目安。加工事業では主力商品のブランディング強化を図る。 記:2024/08/02
4503 東証プライム
1,750.5
10/11 15:00
-15.5(-0.88%)
時価総額 3,213,659百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
7203 東証プライム
2,562
10/11 15:00
-19(-0.74%)
時価総額 41,798,997百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9433 東証プライム
4,715
10/11 15:00
-80(-1.67%)
時価総額 10,864,209百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04