マーケット
10/2 15:15
37,808.76
-843.21
42,156.97
-173.18
暗号資産
FISCO BTC Index
10/2 21:37:57
8,883,453
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~日経平均はSQ値を意識、後場はフィンテック関連に資金集中か

2016/5/25 12:28 FISCO
*12:28JST 後場に注目すべき3つのポイント~日経平均はSQ値を意識、後場はフィンテック関連に資金集中か 25日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・日経平均はSQ値を意識、後場はフィンテック関連に資金集中か ・ドル・円は110円04銭付近、株高持続でドルはこの後も110円台で推移か ・ビットコインなど仮想通貨を規制する改正資金決済法が成立 ■日経平均はSQ値を意識、後場はフィンテック関連に資金集中か 日経平均は大幅に反発。296.91円高の16795.67円(出来高概算8億2000万株)で前場の取引を終えた。24日の米国市場では、NYダウが210ドルを超す上昇となった。欧州株が全面高となった流れを受けて買いが先行。原油相場の上昇が好感されたほか、新築住宅の販売件数が市場の予想を大きく上回り、およそ8年ぶりの高水準だったことから、景気の先行きへの期待感が広がった。この流れを受けてシカゴ日経225先物清算値は大阪比285円高の16765円となり、これにさや寄せする格好から幅広い銘柄に買いが先行した。 その後はこれまでのもち合いレンジ上限に接近したことで強弱感が対立しており、一時16800円を回復する場面もみられたが、日中値幅は70円程度の狭いレンジでの推移となった。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1400を超えており、全体の7割を占めている。規模別指数は大型、中型、小型株指数いずれも2ケタの上昇。セクターでは、保険、鉄鋼、情報通信、証券、輸送用機器、電気機器、パルプ紙、その他製品、機械、非鉄金属などが強い。一方で、医薬品のみが小幅に下落している。売買代金上位では、ソニー<6758>、トヨタ自<7203>、SOSEI<4565>、アキュセラ<4589>、ソフトバンクグ<9984>、ファーストリテ<9983>などが堅調。 日経平均は狭いレンジ内での推移が続いている。ただし、価格帯別出来高で商いが膨れているほか、5月SQ値が位置しているため、16800円からは強弱感が対立しやすいだろう。これについては想定されていたこともあり、上値の重さはそれ程嫌気されないとみられる。一方で、高値圏での底堅い値動きが続いており、下値の堅さが評価されやすいだろう。 また、ソニー<6758>が高値圏での強い値動きが続いている。業績見通しの発表がアク抜けにつながり、買い先行後は利食いに押される展開が想定されていたとみられるが、寄り付き後も強い値動きが続いている。投資家のセンチメントを明るくさせるなか、日経平均は抵抗となる5月SQ値を捉えてくるようだと、ショートカバーを交えての一段の上昇が意識されてくるだろう。 その他、ビットコインなどの仮想通貨を実際の通貨と交換する業者を登録制とするなどの規制を盛り込んだ法律の改正案が、25日の参議院本会議で可決・成立した。このほか、金融と最新のIT技術を融合したフィンテックと呼ばれる新しい金融サービスの普及を後押しする規制緩和が盛り込まれた銀行法の改正案も可決・成立しており、フィンテック関連への物色が強まりそうだ。 (株式部長 村瀬智一) ■ドル・円は110円04銭付近、株高持続でドルはこの後も110円台で推移か ドル・円は110円11銭近辺で推移。日経平均株価は296円高で午前中の取引を終えた。株価再上昇を意識してドルは底堅い動きを続けており、110円近辺には個人勢などのドル買い興味が散見されている。この後もドル・円は110円台の取引が続く可能性が高まっている。 ここまではドル・円は109円95銭から110円19銭で推移。 12時23分時点のドル・円は110円04銭、ユーロ・円は122円71銭、ポンド・円は160円78銭、豪ドル・円は79円28銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、2位はKDDI<9433>、2銘柄で日経平均を約67円押し上げ ・ビットコインなど仮想通貨を規制する改正資金決済法が成立 ・業種別では医薬品のみマイナス ・レーティング格上げ、格下げ、目標株価変更が多数 ・日本銀行黒田総裁「2%の物価安定目標を変更する考えはない」 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・15:00 独・6月GFK消費者信頼感指数(予想:9.7、5月:9.7) 《WA》
関連銘柄 7件
4565 東証プライム
1,216
10/2 15:00
-10(-0.82%)
時価総額 99,618百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4589 マザーズ外国株
1,080
11/25 15:00
+2(0.19%)
時価総額 38,674百万円
眼科領域に特化したバイオベンチャー。加齢黄斑変性向けエミクススタト塩酸塩は糖尿病網膜症やスターガート病向けに開発。白内障向けや遺伝子療法オプトジェネティクスも研究継続。16年12月に三角合併で上場廃止。 記:2017/03/06
6758 東証プライム
2,750.5
10/2 15:00
-83.5(-2.95%)
時価総額 17,171,641百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7203 東証プライム
2,569.5
10/2 15:00
-26.5(-1.02%)
時価総額 41,921,359百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9433 東証プライム
4,609
10/2 15:00
-70(-1.5%)
時価総額 10,619,966百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
46,780
10/2 15:00
-1,930(-3.96%)
時価総額 14,886,378百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,476
10/2 15:00
-206(-2.37%)
時価総額 14,603,758百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17