マーケット
10/10 15:15
39,380.89
+102.93
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/11 0:25:18
9,008,844
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

円相場を睨みながらの相場展開【クロージング】

2016/4/11 16:32 FISCO
*16:32JST 円相場を睨みながらの相場展開【クロージング】 11日の日経平均は反落。70.39円安の15751.13円(出来高概算18億2000万株)で取引を終えた。8日の米国市場は、原油相場の上昇が好感されたほか、急激なドル安が一服したことも安心感につながり、NYダウは反発した。ただし、シカゴ日経225先物清算値は大阪比55円安の15775円となり、方向感が掴みづらいなか、日経平均は小幅に反落して始まった。 しかし、円相場が1ドル107円台に突入するなか、日経平均はじりじりと下げ幅を拡大させており、下落幅は一時300円近くとなる場面もみられた。ただし、後場に入ると年金資金とみられるインデックス売買が断続的に入っており、日経平均は下げ幅を縮小。指数インパクトの大きいファナック<6954>がプラスに転じるなど、底堅さが意識された。 日経平均は直近安値水準での攻防となった。出来高は18億株台と低水準であり、積極的な参加者は限られているようである。短期資金はSOSEI<4565>などバイオ関連の一角などでの値幅取りが活発だったが、資金回転が利きづらくなっている。 為替市場では投機的な動きがみられており、引き続き円相場を睨みながらの相場展開になろう。また、米国では11日のアルコアの決算を皮切りに1-3月期決算発表シーズンに入る。国内では急激な円高によって業績下振れへの警戒感が高まっているが、米企業の好調な決算が相次ぐようだと、円高が重しの輸出関連等は業績悪化を織り込み、アク抜けを意識させてくることも期待される。 《AK》
関連銘柄 2件
4565 東証プライム
1,199
10/10 15:00
+2(0.17%)
時価総額 98,226百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
6954 東証プライム
4,071
10/10 15:00
-49(-1.19%)
時価総額 4,109,866百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02