マーケット
10/9 15:15
39,277.96
+340.42
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/10 14:18:58
9,106,284
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~雲下限突破でセンチメントを明るくさせたいところ

2016/3/17 8:38 FISCO
*08:39JST 前場に注目すべき3つのポイント~雲下限突破でセンチメントを明るくさせたいところ 17日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:雲下限突破でセンチメントを明るくさせたいところ ■外資系証券の注文動向:差し引き500万株の売り越し ■前場の注目材料:アカツキが東証マザーズに新規上場 ■雲下限突破でセンチメントを明るくさせたいところ 17日の日本株市場は買い先行の展開が期待される。16日の米国市場ではNYダウが4日続伸となった。注目されたFOMCでは、政策金利は据え置かれた。声明文やイエレンFRB議長の会見では、今後の利上げ見通しを従来よりも緩やかにする姿勢が示され、追加利上げ観測が後退したことが好感された。シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円高の16840円だった。 日経平均は直近2日間で250円超の下落となっていたこともあり、FOMC通過により自律反発が意識されよう。ただしFOMC声明文やイエレンFRB議長の会見を受けて、円相場は1ドル112円台後半と円高に振れており、輸出関連などには重しとなる。一方で原油相場の反発を背景に、資源関連への物色が期待されるところである。 足元の日経平均は17000円を挟んでのこう着が続いているが、テクニカル面では一目均衡表の転換線が支持線として機能する半面、雲下限に上値を抑えられる形状をみせている。この雲下限は前日の17224円から本日は16828円に切り下がる。米株高の流れから雲下限を突破してくる可能性がありそうだが、その後雲下限での底堅さがみられるかが注目される。 価格帯別出来高では16900-17100円辺りで出来高が膨らんでおり、この水準でのもち合いが長期化すれば次第に上値抵抗として意識されてくるだろう。雲下限を突破し、センチメントを明るくさせたいところである。もっとも、マザーズ指数、ジャスダック平均はともに5営業日続伸とリバウンド基調が継続している。日経平均が不安定な状況となれば、より中小型株への物色に向かわせよう。 (株式部長・アナリスト 村瀬智一) ■外資系証券の注文動向:差し引き500万株の売り越し 朝の外資系証券5社経由の注文状況は、売り1210万株、買い710万株、差し引き500万株の売り越しとの観測。なお、直近5日分の注文動向は以下の通り。 3月10日(木):490万株の買い越し 3月11日(金):1570万株の売り越し 3月14日(月):240万株の買い越し 3月15日(火):120万株の買い越し 3月16日(水):120万株の売り越し ■前場の注目材料 ・NYダウ上昇(17325.76、+74.23)NY原油(38.46、+2.12) ・全人代閉幕、中国経済持ちこたえる ・アカツキ<3932>が東証マザーズに新規上場 ・アスクル<2678>の15年6月-16年2月期営業利益はコンセンサス上振れで着地 ・スイス国立銀行(中央銀行)が政策金利発表 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 2月貿易収支(予想:+4002億円、1月:-6488億円) ・08:50 対外対内証券売買(先週) <海外> ・09:30 豪・2月失業率(予想:6.0%、1月:6.0%) ・09:30 豪・2月雇用者数増減(予想:+1.35万人、1月:-0.75万人) 《SY》
関連銘柄 2件
2678 東証プライム
2,044
10/9 15:00
+34(1.69%)
時価総額 199,329百万円
オフィス用品通販で成長。個人向けEC「ロハコ」も。ヤフーLINEの傘下。翌日配送を可能とする独自の物流基盤。ロハコが復調。だが法人向け通販の粗利率改善や物流効率化などで増収増益に。総還元性向45%目標。 記:2024/09/08
3932 東証プライム
2,043
10/9 15:00
-14(-0.68%)
時価総額 28,819百万円
モバイルゲームの開発・運用等を行うゲーム事業が主力。「HykeComic」のコミック事業も。ソニーグループ、コーエーテクモHDと資本業務提携。ゲーム事業では次世代運営ゲームの開発力強化などに取り組む。 記:2024/08/05