マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/12 13:23:43
9,334,710
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~米株安は想定内、利食い先行後はテーマ株物色で底堅く

2015/7/24 8:36 FISCO
*08:36JST 前場に注目すべき3つのポイント~米株安は想定内、利食い先行後はテーマ株物色で底堅く 24日の前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:米株安は想定内、利食い先行後はテーマ株物色で底堅く ■外資系証券の注文動向:差し引き110万株の売り越し ■前場の注目材料:昨日決算発表の信越化学<4063>に投資判断格上げの動きも ■米株安は想定内、利食い先行後はテーマ株物色で底堅く 24日の東京市場は米株安の流れを受けて売りが先行しようが、その後は底堅い展開が期待される。23日の米国市場は、予想を上振れた経済指標が材料視されるものの、キャタピラーや3Mの下方修正等が嫌気されていた。これを受けてシカゴ日経225先物清算値は大阪比100円安の20570円となり、東京市場も売りが先行することになろう。 また、決算発表が本格化してきており、米国同様、決算内容を見極めたいとの模様眺めムードも強まりやすく、方向感は掴みづらいだろう。商いも膨らみづらく、指値の薄い中を、先物主導によるインデックス売買に振らされやすい状況ではある。 ただし、昨日のコマツ<6301>の弱い値動き等をみても、キャタピラーの下落については織り込み済みの面はある。また、半導体メモリー大手サンディスクの予想上回る決算により、半導体関連への支援材料になる。 その他、米株安が重石となるものの、訪日客の増加を背景に小売を中心とした内需系には、インバウンド関連への物色が根強い。その他のテーマ性では、24日からアメリカ・ハワイで環太平洋経済連携協定(TPP)の首席交渉官会合が開かれる。課題は山積みながらも進展への期待から、自動車部品や食品関連への手掛かり材料になるだろう。 また、政府は23日の国家安全保障会議(NSC)で、イージス艦用表示装置の共同生産に向け、米国にソフトウェアと部品を輸出することを決めた。防衛関連への物色も意識されそうだ。日本経済新聞社によるフィナンシャル・タイムズ・グループ買収報道を受けて、メディア関連等も注目されよう。 (株式部長・アナリスト 村瀬智一) ■外資系証券の注文動向:差し引き110万株の売り越し 朝の外資系証券6社経由の注文状況は、売り1630万株、買い1520万株、差し引き110万株の売り越しとの観測。なお、直近5日分の注文動向は以下の通り。 7月16日(木):130万株の買い越し 7月17日(金):250万株の買い越し 7月21日(火):290万株の買い越し 7月22日(水):510万株の買い越し 7月23日(木):220万株の買い越し ■前場の注目材料 ・米キャタピラー、4-6月期は減収減益 ・政府、イージス艦部品 対米輸出へ ・昨日決算発表の信越化学<4063>に投資判断格上げの動きも ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 前週分対外対内証券売買 <海外> ・10:45 中・7月HSBC製造業PMI速報値(予想:49.7、6月:49.4) 《SY》
関連銘柄 2件
4063 東証プライム
6,126
10/11 15:00
-67(-1.08%)
時価総額 12,399,777百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
6301 東証プライム
4,086
10/11 15:00
+6(0.15%)
時価総額 3,976,275百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12