マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 23:30:14
14,141,036
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~需給良好でテクニカル的な過熱への警戒は不要

2015/5/27 8:23 FISCO
*08:24JST 前場に注目すべき3つのポイント~需給良好でテクニカル的な過熱への警戒は不要 27日の前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:需給良好でテクニカル的な過熱への警戒は不要 ■外資系証券の注文動向:差し引き840万株の買い越し ■前場の注目材料:経産省と東証、攻めのIT経営銘柄18社を選定 ■需給良好でテクニカル的な過熱への警戒は不要 27日の東京市場は底堅い相場展開になりそうだ。26日の米国市場では、良好な経済指標の発表を受けて早期利上げへの警戒感が強まった。NYダウは190ドル安と1ヶ月ぶりの下落幅となった。欧州株はギリシャ財政とスペイン政局を警戒した流れから下落するなか、日本株市場は利益確定の流れが先行しよう。 ただし、シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円安の20420円と、下落幅は限定的。高いところでは20570円まで上げ幅を拡大させており、先高期待は強い。また、円相場は米国の早期利上げ観測から、約7年10ヶ月ぶりに1ドル123円台に乗せている。円安基調が強まるなか、輸出関連等への業績期待が高まることになりそうだ。 また、日経平均は8連騰と短期的な過熱感が警戒されてきている。しかし、最近の物色をみると、強い値動きが続いていた銘柄等には利食いが出やすく、一方で相対的に出遅れているセクターや銘柄へのリバランス的な買いが目立つ。日経平均が8連騰の中で、26日の東証1部の騰落銘柄は値下がり数が過半数を占めていた。循環物色が続くなか需給は良好であり、テクニカル的な過熱への警戒は不要であろう。 物色の流れとしては、相対的に出遅れているセクターや銘柄に向かいやすいほか、1ドル123円台に乗せるなか、輸出関連等の一角へは改めて業績拡大期待からの見直しが意識されそうである。その他、経済産業省と東京証券取引所は、「攻めのIT(情報技術)経営銘柄」として18社を選んでいる。投資初心者やNISA資金による物色が意識されそうである。 ■外資系証券の注文動向:差し引き840万株の買い越し 朝の外資系証券6社経由の注文状況は、売り1260万株、買い2100万株、差し引き840万株の買い越しとの観測。なお、直近5日分の注文動向は以下の通り。 5月20日(水):590万株の買い越し 5月21日(木):140万株の買い越し 5月22日(金):70万株の売り越し 5月25日(月):120万株の買い越し 5月26日(火):70万株の買い越し ■前場の注目材料 ・割安、出遅れ物色が強まる ・経産省と東証、攻めのIT経営銘柄18社を選定 ・LINE、東京・NYでの株式上場を検討、今夏にも ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 日銀金融政策決定会合議事要旨(4月30日分) ・10:30 岩田日銀副総裁が講演予定 <海外> ・特になし 《FA》