マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/30 14:19:48
9,172,851
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

12日の米国市場ダイジェスト:ダウは110ドル高、ユーロ圏財務相会合延長とウクライナ停戦合意を好感

2015/2/13 7:35 FISCO
*07:35JST 12日の米国市場ダイジェスト:ダウは110ドル高、ユーロ圏財務相会合延長とウクライナ停戦合意を好感   ■NY株式:ダウは110ドル高、ユーロ圏財務相会合延長とウクライナ停戦合意を好感 NYダウ       ナスダック 終値 :17972.38  終値 :4857.61 前日比:+110.24   前日比:+56.43 始値 :17862.14  始値 :4828.08 高値 :17975.65  高値 :4857.61 安値 :17862.14  安値 :4823.57 12日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は110.24ドル高の17972.38、ナスダックは56.43ポイント高の4857.61で取引を終了した。11日のユーロ圏財務相会合でギリシャとの合意には至らなかったものの、16日から再協議となることや、ウクライナ問題をめぐる4カ国首脳会談で15日からの停戦が合意されたことを受け、欧州株が全面高となり、米国株も終日堅調推移となった。企業買収や原油相場の上昇も支援材料となった。1月小売売上高は2ヶ月連続の減少となったが、相場への影響は限定的であった。セクター別では、銀行やテクノロジー・ハード・機器が上昇する一方、公益事業や電気通信サービスが下落した。 旅行予約サイトのエクスペディア(EXPE)は、同業のオービッツ(OWW)を16億ドルで買収する計画であると報じられ、両社とも上昇。ネットワーク機器メーカーのシスコ・システムズ(CSCO)は、好決算を受けたアナリストの目標株価引き上げで買われた。一方で、電気自動車のテスラ・モーターズ(TSLA)は、冴えない決算を発表し、複数のアナリストが同社業績に慎重な見解を示したことが嫌気され売られた。クレジットカードのアメリカン・エキスプレス(AXP)は、会員制卸売のコストコ・ホールセール(COST)との独占契約が来年3月で終了することを明らかにして大幅下落となった。 欧州中央銀行(ECB)は、ギリシャの銀行向け緊急流動性支援(ELA)の上限を50億ユーロ引き上げ、合計650億ユーロに拡大した。ギリシャ債務協議で合意が得られない場合でも、同国銀行への資金供給が直ちに絶たれることはない。 (Horiko Capital Management LLC) ■NY為替:ドル・円は118円90銭、米早期利上げ観測の後退によるドル売り ドル・円は119円83銭から118円51銭まで下落し118円90銭で引けた。低調な米国の小売売上高を受けて早期利上げ観測が後退しドル売りが加速したほか、ギリシャ救済策でまだ合意がまとまらずリスク回避の円買いが散見されたほか、「日本銀行が追加緩和を逆効果と見ている」との思惑に円の買い戻しが継続した。 ユーロ・ドルは、1.1328ドルから1.1423ドルまで上昇して1.1400ドルで引けた。ギリシャ合意期待を受けたユーロの買戻し、米債券利回りの低下に伴うドル売りが優勢となった。ユーロ・円は、135円83銭から135円12銭へ下落。日本銀行の追加緩和観測を受けた円売りが後退した。ポンド・ドルは、1.5343ドルから1.5400ドルへ上昇。カーニー英中央銀行総裁のタカ派発言を受けた買いが継続した。ドル・スイスは、0.9338フランから0.9262フランへ下落した。 [経済指標] 米・1月小売売上高:前月比-0.8%(予想:-0.4%、12月:-0.9%) 米・1月小売売上高(自動車除く):前月比-0.9%(予想:-0.5%、12月:-0.9%←-1.0%) 米・前週分新規失業保険申請件数:30.4万件(予想:28.7万件、前回:27.9万件←27.8万件) 失業保険継続受給者数:235.4万人(予想:240万人、前回:240.5万人←240万人) 米・12月企業在庫:前月比+0.1%(予想:+0.2%、11月:+0.2%) ■NY原油:反発で51.21ドル、石油大手の投資削減で供給過剰感の緩和観測 NY原油は反発(NYMEX原油3月限終値:51.21 ↑2.37)。49.68ドルから51.45ドルまで上昇した。仏エネルギー大手が2015年の投資額の削減を発表。米社も石油掘削装置(リグ)を減らす意向を示したことで、供給過剰感が緩和されるとの見方が原油の買い戻しにつながったもよう。13日(金)に米油田サービス大手ベーカー・ヒューズ社が、米国内のリグ稼働数を発表する予定。 そのほか、独、仏、ロシア、ウクライナの4カ国首脳会談により、ウクライナと親ロシア派が15日からの停戦で合意。それを好感してユーロ高・ドル安傾向になっていることから、割安感による原油の買いも入ったとみられる。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC)  16.67ドル +0.31ドル(+1.89%) モルガン・スタンレー(MS) 36.90ドル +0.53ドル(+1.46%) ゴールドマン・サックス(GS)189.78ドル +2.13ドル(+1.14%) インテル(INTC)    34.12ドル +0.58ドル(+1.71%) アップル(AAPL)      126.46ドル +1.58ドル(+1.27%) グーグル(GOOG)      542.93ドル +6.96ドル(+1.30%) フェイスブック(FB) 76.23ドル -0.28ドル(-0.37%) キャタピラー(CAT)     83.53ドル +0.12ドル(+0.14%) アルコア(AA)       15.65ドル +0.19ドル(+1.23%) ウォルマート(WMT)     85.89ドル -0.45ドル(-0.52%) 《KO》