マーケット
10/2 15:15
37,808.76
-843.21
42,156.97
-173.18
暗号資産
FISCO BTC Index
10/3 1:23:22
9,093,773
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は70円高、ドル・円は円安基調が継続

2014/9/9 12:58 FISCO
*12:58JST 日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は70円高、ドル・円は円安基調が継続 【日経平均は70円高、ドル・円は円安基調が継続】 12時57分現在の日経平均株価は、15775.82円(前日比+70.71円)で推移。日経平均は前引け値から上げ幅を広げて始まっている。ランチタイムの225先物は15770円辺りでのこう着が続いていたが、現物の後場寄り付き直前には15790円を付けていた。昼のバスケットは売り買いトントンとの観測。円相場は1ドル=106円30銭辺りと、朝方から円安基調が継続している。 セクターでは情報・通信が上昇率トップ。そのほか、保険、海運、ゴム製品、機械、輸送用機器などがしっかり。一方で、ガラス・土石、鉱業、サービス、不動産、食料品などが冴えない。規模別指数は大型株指数の強さが目立つ中、中型、小型株指数がプラスに転じている。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンク<9984>の上昇率が4%を超えている。そのほか、売買代金上位では、トヨタ<7203>など自動車株が堅調。一方で、ミクシィ<2121>、楽天<4755>、三井住友<8316>、三菱UFJ<8306>などが冴えない。 【ドル・円は106円21銭付近、日米の円安容認観測などでドル買い】 ドル・円は、106円21銭付近で推移。アジア市場でドル・円は106円33銭まで上昇し、今年の高値を更新。市場参加者の間では、日本政府は円安を望んでおり、米国もこれを理解しているとの見方が広がっており、1ドル=110円を目指す流れになりつつある。 12時57分時点のドル・円は106円21銭、ユーロ・円は136円74銭、ポンド・円は170円75銭、豪ドル・円は98円38銭付近で推移。上海総合指数は、2323.73(前日比-0.12%安)で前引け。 《KO》
関連銘柄 6件
2121 東証プライム
2,732
10/2 15:00
-28(-1.01%)
時価総額 213,727百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
4755 東証プライム
900.2
10/2 15:00
-17.3(-1.89%)
時価総額 1,855,321百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08
7203 東証プライム
2,569.5
10/2 15:00
-26.5(-1.02%)
時価総額 41,921,359百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
1,450
10/2 15:00
-29.5(-1.99%)
時価総額 19,258,893百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
3,032
10/2 15:00
-69(-2.23%)
時価総額 11,899,181百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
9984 東証プライム
8,476
10/2 15:00
-206(-2.37%)
時価総額 14,603,758百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17