マーケット
10/10 15:15
39,380.89
+102.93
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/10 23:22:41
9,042,094
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~円安好感、主力の大型株主導の展開に

2014/8/21 12:23 FISCO
*12:23JST 後場に注目すべき3つのポイント~円安好感、主力の大型株主導の展開に 21日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・それ程過熱警戒はないだろうが、明日はポジションが取りづらい ・ドル・円は103円85銭付近、米早期利上げ観測の台頭で堅調推移 ・主力の大型株主導の展開、証券株などに短期資金の関心がシフト ■それ程過熱警戒はないだろうが、明日はポジションが取りづらい 日経平均は9営業日続伸。121.37円高の15575.82円(出来高概算11億2000万株)で前場の取引を終えた。20日の米国市場はNYダウが3日続伸。連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が公表され、早期利上げへの警戒感が和らいだ。この流れを受け、シカゴ日経225先物清算値は大阪比140円高の15560円となり、これにさや寄せする格好から、節目の15500円を回復して始まった。 寄り付き後はこれまで同様、こう着感の強い相場展開が続いていたが、円相場が1ドル104円台に接近するなか、日経平均はじりじりと上げ幅を広げる展開となっている。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、KDDI<9433>、ホンダ<7267>、ソフトバンク<9984>、ダイキン<6367>などが日経平均をけん引。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1100を超えており、全体の6割を占めている。セクターでは、証券、ゴム製品、その他金融、不動産、保険などが堅調。一方で、鉱業、空運、サービスなどが小安く推移している。 日経平均はやや想定外の強い値動きをみせている。出来高が膨らんでいるわけではないが、指値状況が薄い中を、インデックスに絡んだ資金で日経平均を押し上げているようである。9営業日続伸で過熱感なども意識されてはいるが、上昇ほどポジションが大きく買いに傾いている状況ではなさそうだ。また、中小型は高安まちまちであり、本日は主力大型株が主導する格好。小幅ながらも証券株が全面高商状となっており、短期筋の資金がシフトしているようである。 日経平均はボリンジャーバンドの+1σレベルから始まり、その後は支持線として意識されている。+2σとのレンジに移行した格好となり、7月末の戻り高値が次第に意識されそうである。もっとも、カンザスシティー連銀経済シンポジウム(ジャクソンホール会合)でのイエレンFRB議長の発言などを見極めたいほか、ロシア・ウクライナ情勢への警戒も強い。9月1日の米レイバーデーまで夏季休暇に入る投資家や市場関係者も多いため、オーバーウィークのポジションは取りづらいとなれば、本日辺りが目先のピークか。 ■ドル・円は103円85銭付近、米早期利上げ観測の台頭で堅調推移 ドル・円は103円85銭付近で推移。ドル・円は、東京株式市場が強含みに推移していること、米国連邦準備理事会(FRB)による早期利上げ観測の台頭を受けて堅調に推移した。ユーロ・ドルは、1.3242ドルから1.3260ドルで推移。ウクライナ紛争への警戒感から軟調に推移した。ユーロ・円は、137円50銭から137円71銭で推移。 12時20分時点のドル・円は103円85銭、ユーロ・円は137円58銭、ポンド・円は172円14銭、豪ドル・円は96円06銭付近で推移している。 ■後場のチェック銘柄 ・米早期利上げ観測の強まりを受けた円安進行で日経平均は堅調推移 ・主力の大型株主導の展開、証券株などに短期資金の関心がシフト ・中小型の一角は利食い先行、後場も出遅れ感のある主力株の動向に注目 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> 14:00 全国スーパー売上高(7月) <海外> 15:00 欧・スイス貿易収支(7月) 16:30 独・製造業PMI(8月) 16:30 独・サービス業PMI(8月) 《KO》
関連銘柄 5件
6367 東証プライム
19,580
10/10 15:00
+30(0.15%)
時価総額 5,739,172百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
7267 東証プライム
1,574
10/10 15:00
+21(1.35%)
時価総額 8,553,565百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
9433 東証プライム
4,795
10/10 15:00
+14(0.29%)
時価総額 11,048,543百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
51,360
10/10 15:00
+650(1.28%)
時価総額 16,343,831百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
9,041
10/10 15:00
+345(3.97%)
時価総額 15,577,227百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17