トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 3:27:29
14,768,660
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:FRBの金融緩和、年内の縮小観測は根強い
2021/8/25 7:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:42JST NYの視点:FRBの金融緩和、年内の縮小観測は根強い 米連邦準備制度理事会(FRB)のシンポジウムは当初開催が予定されていたワイオミング州ジャクソンホールにあるティトンビレッジ 、 グランドティトン国立公園地域のコロナリスクが引き上げられたため、対面形式からビデオ形式に変更された。このため、FRBも新型コロナウイルのデルタ変異株流行が景気に与える影響を再び見直す必要性を認識し、パウエル議長が今週の会合で、金融緩和縮小の計画を発表するとの思惑が後退しつつある。 ただ、FRBが年内に金融緩和縮小を開始するとの市場での思惑も根強い。ゴールドマンサックスのエコノミストは11月の緩和縮小発表確率を当初の25%から45%まで引き上げ。一方、12月発表確率を当初の55%から35%へ引き下げた。現在の国債購入規模、月800億ドル、住宅ローン担保証券(MBS)の購入月400億ドルそれぞれ増やす量的緩和(QE)を、各会合で米国債の購入を100億ドル、MBSの購入を50億、総額150億ドル規模縮小し、2022年の9月にテーパー終了を目指すと見ている。 同時に、新型コロナウイルスのデルタ変異株感染状況、政府の雇用緊急支援措置失効後の労働市場の動向、アフガニスタン状況の悪化、など依然不透明感はくすぶる。 《FA》
関連記事
8/24 10:47 FISCO
(中国)上海総合指数は0.15%高でスタート、海外株高などを好感
8/24 10:28 FISCO
日本郵船に順張りのコール買いが目立つ(24日10:00時点のeワラント取引動向)
8/24 10:02 FISCO
小国の安全保障戦略−リトアニアの決断−【実業之日本フォーラム】
8/24 7:35 FISCO
NYの視点:FRBジャクソンホール会議、ビデオ形式への変更でテーパー先送り観測強まる
8/23 11:12 FISCO
デンソーのコール型eワラントが前日比2倍の大幅上昇(23日10:01時点のeワラント取引動向)