トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 6:24:16
14,933,067
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
「骨太の方針」に見る「デジタル通貨」と「金融センター」への意思【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
2020/7/27 11:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:41JST 「骨太の方針」に見る「デジタル通貨」と「金融センター」への意思【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 7月17日に、骨太の方針「経済財政運営と改革の基本方針 2020~危機の克服、そして新しい未来へ~」が公表された。7月8日の経済財政諮問会議で示された「骨太方針の原案」は39ページであったが、最終的には41ページに増えた。ただ増加分は「コピペ批判」を受けた修正によるものがほとんどであり、基本的に内容が変わったわけではない。 「原案」から「最終版」にかけて変化したのが、「デジタル通貨」への言及である。具体的には「中央銀行デジタル通貨については、日本銀行において技術的な検証を狙いとした実証実験を行うなど、各国と連携しつつ検討を行う」という文言が、「サプライチェーンの多元化等を通じた強靭な経済・社会構造の構築」の項の末尾に追加された。「検討を行う」という姿勢に変わりはないが、僅か2行ではあっても、骨太の方針で正式に取り上げられたことを受けて、日本がデジタル通貨に積極化したという報道が相次いだ。7月20日に日銀が決済機構局内に「デジタル通貨グループ」を新設したことも報じられている。 一方、「金融センター」については、「世界・アジアの国際金融ハブとしての国際金融都市の確立を目指す」という表現で原案から変わらなかった。前年は「地域金融機関の強化」が掲げられていたが、今回は地域金融機関に関する言及が消えた。他方、地方創生色は引き続き強く、目次部分でも「東京一極集中型から多核連携型の国づくりへ」が掲げられている。 なお、同日に公表された「成長戦略実行計画」では、「国際環境への対応」の項に「国際金融ハブの実現」という単語が入っているが、「デジタル通貨」に関する言及はない。 (株式会社フィスコ 中村孝也) 《SI》
関連記事
7/27 10:46 FISCO
米ドルリンク債を対象とするプット型eワラントが上昇率上位にランクイン(27日10:00時点のeワラント取引動向)
7/27 7:36 FISCO
NYの視点:今週の注目:FOMC、米Q2GDP速報値、米中対立、追加財政策の行方
7/25 15:31 FISCO
注目の欧米経済指標:4-6月期の米国経済は大幅なマイナス成長に
7/24 10:46 FISCO
(中国)上海総合指数は0.44%安でスタート、米中対立の激化懸念が足かせ
7/23 10:58 FISCO
(中国)上海総合指数は0.81%安でスタート、米中関係の悪化などを警戒