トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 2:07:07
15,125,686
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
原油はテクニカル的に高値警戒か サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
2019/12/19 10:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:32JST 原油はテクニカル的に高値警戒か サンワード貿易の松永氏(三井智映子) 皆さん、こんにちは。フィスコマーケットレポーター三井智映子の気になるレポートです。今日は原油市場についてのレポートをご紹介します。 松永さんのブログ「松永総研」では、NY原油の17日の値動きについて、『一時61.06ドルまで上昇し、10月上旬から続く「右肩上がりの上値抵抗線」に触れました』と分析しています。東京ドバイ原油も同様に「右肩上がりの上値抵抗線」に触れたとのことで、『NY原油と東京ドバイ原油に対するテクニカル的な高値警戒が強まってきました』と考察しています。 また、18日に発表されたAPI週間石油在庫統計について、『原油とガソリンとディスティレートが共に大幅増となりました』と伝えており、その増加の背景を『12~1月が冬場のエネルギー需要の最盛期となりますが、それに反して製油所の原油処理量が減少した』ためと紐解いています。 そして、『現在の米製油所稼働率が前年同期を大きく下回っているだけに、冬場のエネルギー需要の高まりがあまり感じられない展開が続いております』との見解を述べています。 参考にしてみてくださいね。 上記の詳細コメントは、ブログ「松永総研~北浜の虎と呼ばれた男~」の12月18日付「原油市場」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。 フィスコマーケットレポーター 三井智映子 《HH》
関連記事
12/19 7:59 FISCO
NYの視点:米リセッション懸念が後退、米債利回り曲線がスティ—プニング
12/18 16:06 FISCO
韓国の輸出管理を分析する vol.1 日本の対韓輸出規制は安保上の懸念から【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
12/18 10:28 FISCO
株価大幅上昇の石川製作所に逆張りのプット買い目立つ(18日10:00時点のeワラント取引動向)
12/18 9:11 FISCO
コラム【新潮流2.0】:思い込み(マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆)
12/18 7:40 FISCO
NYの視点:米10月JOLT求人件数、予想外の増加で労働市場の強さを再確認