トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/25
44,736.57
+440.06
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 19:45:31
14,283,254
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
金相場の下落トレンド入りも時間の問題か サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
2019/11/6 16:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:09JST 金相場の下落トレンド入りも時間の問題か サンワード貿易の松永氏(三井智映子) 皆さん、こんにちは。フィスコマーケットレポーター三井智映子の気になるレポートです。足元の米市場では、主要3指数が揃って過去最高値を更新しており、リスクオンの流れとなっています。となると、金は…?とお思いの方も多いはず。そこで今日は気になる金市場についてのレポートをご紹介します。 松永さんの金市場のレポートでは、足元の金価格の値動きについて、『NY金は、9月下旬より1480~1510ドル付近でのボックス圏相場を続けております。しかし、昨夜のNY金は、ボックス圏相場の上限付近から下限付近まで一気に急落しました。しかし、ボックス圏相場の下限を割り込まなかったので、下落トレンド入りは避けられたようです』と分析しています。 『リスクヘッジ志向の債券相場や金相場は、米中貿易戦争の高まりを受けて昨年11月頃から上昇基調を続けました』と伝える一方で、米国や日本、ドイツなどの10年債価格が昨年11月頃から安定して上昇していることを挙げ、『金融市場で最大規模を誇る債券市場が昨年11月から上昇基調を続ければ、債券市場と同じリスクヘッジ銘柄であるNY金も昨年11月頃から上昇基調を続けました』と考察。 続けて、『債券市場が9月頃から高止まりを始めると、NY金も同じタイミングで高止まりを始めました。債券市場と金市場の市場規模の違いは圧倒的なので、金相場はしばらく債券相場の値動きに追随することになりそうです』との見解を伝えています。 そして、米10年債が『ここにきて下落トレンドを鮮明としてきました。こうなると金相場の下落トレンド入りも時間の問題と考えるべきかもしれません』と伝えています。 参考にしてみてください。 上記の詳細コメントは、ブログ「松永総研~北浜の虎と呼ばれた男~」の11月6日日付「金市場」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。 フィスコマーケットレポーター 三井智映子 《HH》
関連記事
11/6 13:19 FISCO
米中通商交渉を巡る動きに注目 住信SBIネット銀行(三井智映子)
11/6 13:10 FISCO
コラム【新潮流2.0】:身の丈(マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆)
11/6 10:59 FISCO
(中国)上海総合指数は0.02%高でスタート、米中協議の前進報告を引き続き好感
11/6 10:39 FISCO
楽天を対象とするコールが前日比4倍の大幅上昇(6日10:00時点のeワラント取引動向)
11/6 7:37 FISCO
NYの視点:米9月JOLT求人件数、18カ月ぶり低水準も失業者数は依然上回る、労働市場は健全