トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/25
44,736.57
+440.06
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 17:28:05
14,276,835
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:米10月JOLT、広範に強い雇用を確認、12月の追加利上げをより確実に
2017/12/12 8:43
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:43JST NYの視点:米10月JOLT、広範に強い雇用を確認、12月の追加利上げをより確実に 米国労働省が発表した10月JOLT求人件数は599.6万件と、9月の617.7万件から予想以上に減少した。ただ、9月分は609.3万件から617.7万件と過去最高に上方修正された。同指数はイエレンFRB議長が労働市場のスラックを判断する上で注目して指標のひとつ。9項目あるダッシュボードのうち、7項目が金融危機前の水準を回復した。経済の強さと同様に雇用も相変わらず強いとの見方が強く、連邦公開市場委員会(FOMC)の12月の追加利上げを正当化すると見られている。 長期失業率は緩やかに低下する基調にあるものの、失業者全体における長期失業の割合は金融危機以前の2割から4割に上昇したまま。また、労働参加者も増加しつつあるものの、まだ、危機前の水準を回復できずにいる。これらの項目は、金融政策での修復が困難とされており、政府による構造的な見直しが期待される。 JOLT指数において、解雇率(Layoffs/discharges rate)は景気後退以来で最低水準に低下した一方、求人数は依然600万件前後にあり、来年も雇用の勢いは強いとの見方。10月採用率(Hiring rate)も3.8%と、9月3.6%から反発。10月の採用は23.2万件増加し552万件と、景気後退後、最高水準に達した。 項目の中で、イエレンFRB議長が特に注視している退職率(Quits rate)は2.2%と、9月に続き金融危機前の水準を保っており、労働者の労働市場への自信があらためて表明された。米連邦準備制度理事会(FRB)は今週12−13日に開催を予定している連邦公開市場委員会(FOMC)で本年最後の利上げに踏み切ると見られている。 ■イエレンFRB議長の雇用たるみダッシュボード(最新) ◎危機前に比べ状態が改善 危機前の水準と比較 11月雇用者数(Nonfirm payrolls):+22.8万人(10月+24.4万人) +16.18万人 10月解雇率(Layoffs/discharges rate):1.1%(9月1.2%) 1.4% 11月失業率(Unemploynent rate):4.1%(10月4.1%) 5% 10月求人率(Job openings rate):3.9 %(9月4.0%) 3% 10月退職率(Quits rate):2.2%(9月2.2%) 2.1% 11月広義の失業率(U-6):8.0%(10月7.9 %) 8.8% 10月採用率(Hiring rate):3.8%(9月3.6%) 3.8% ◎状態が危機前より依然悪い 11月長期失業率:37.8%(10月37.8%、2016年39.0%) 19.1% 11月労働参加率:62.7%(10月62.9%) 66.1% 《HT》
関連記事
12/11 15:44 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】逢坂氏:原電は了解権を認めたように装って再稼働に進むのか
12/11 15:22 FISCO
平成29年 皇太子妃殿下お誕生日に際してのご感想
12/11 15:22 FISCO
米軍、在韓米軍家族の退避を否定、専門家「北朝鮮にサインと見なされる」
12/11 15:21 FISCO
中国共産党、ソーシャルサイト「LinkedIn」で情報収集=ドイツ諜報部
12/11 15:21 FISCO
国際人権デー、北京市で抗議デモ、出稼ぎ労働者の強制退去で