マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
39,869.38
-38.62
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 20:26:12
10,345,809
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

利食い優勢ながらも底堅さが意識される

2023/11/7 8:23 FISCO
*08:23JST 利食い優勢ながらも底堅さが意識される  7日の日本株市場は、利食い優勢ながらも底堅さが意識される相場展開になりそうだ。6日の米国市場はNYダウが34ドル高、ナスダックは40ポイント高だった。米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げサイクル終了期待を受けた買いが先行した。先週の大幅な金利低下の反動で米長期金利が上昇したため一時売りに転じたが、ピーク金利観測は根強く、終日底堅く推移した。さらに、米中首脳会談の開催を控え、イエレン財務長官と何中国副首相が今週会談を開催することが明らかになり、中国との関係修復期待も下支え要因となった。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、大阪比70円安の32600円。円相場は1ドル150円00銭台で推移している。  シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや利食い優勢になりそうだ。もっとも、日経平均は直近4営業日で2000円超上昇し、上値抵抗線として意識されている75日線を明確に上放れ、10月半ばの直近戻り高値を上回ったことから、いったんは目先的な達成感が意識されやすい水準だろう。短期的な過熱感からの利食いに対する押し目買い意欲は強そうであり、75日線辺りでの底堅さは意識されやすいだろう。  また、急ピッチの上昇によってレンジが大きく切り上がっていることから、週末のオプションSQに向けたヘッジ対応の動きが需給面での下支えとなりそうだ。需給状況が大きく改善するなか、買い方にとっても押し目狙いのポイントを切り上げてくることも意識されそうである。また、昨日はアドバンテスト<6857>が大幅続伸となったほか、ザラバに決算を発表した三菱重<7011>が買われたことはセンチメント改善につながる。決算通過後のアク抜け期待にも向かわせやすく、今後決算を発表する銘柄に対する押し目買い意欲が高まりそうだ。  また、グロース250指数は4%を超える上昇で9月半ば以降、上値を抑えられていた25日線を突破してきた。低迷が続いていた中小型株においてもボトム形成からの見直し買いが入りやすいと考えられ、出遅れ感の強い銘柄へのリバウンド狙いに向かわせよう。なお、昨日の引け後に決算を発表したところでは、インソース<6200>、ホソミクロン<6277>、ウェルビー<6556>、ニチアス<5393>、ティラド<7236>、エムティーアイ<9438>、データアプリ<3848>、メイコー<6787>辺りが注目されよう。 《AK》
関連銘柄 10件
3848 東証スタンダード
978
5/17 14:59
+17(1.77%)
時価総額 7,251百万円
企業間電子商取引の情報・データを交換するEDIソフトが柱。国内EDI市場でトップシェア。リカーリング部門ではサブスク売上が堅調。パッケージ部門では大型案件を受注。24.3期3Q各利益は通期計画を超過。 記:2024/02/25
5393 東証プライム
4,395
5/17 15:00
+45(1.03%)
時価総額 298,034百万円
産業資材メーカー。断熱技術に強みを持ち、シール材や断熱材、フッ素樹脂製品等を製造、販売する。プラント向け工事・販売は石油精製、石油化学向けなどで需要増。工業製品は収益堅調。24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/03/04
6200 東証プライム
970
5/17 15:00
-4(-0.41%)
時価総額 82,686百万円
社会人教育・研修大手。新人研修、管理職研修、プレゼン研修、クレーム対応研修を展開。「GA4活用研修」、「金融・生活リテラシーアセスメント」など時流に合わせたサービスを拡充。ユーザー数増加し1Qは増収増益。 記:2024/02/22
6277 東証プライム
4,405
5/17 15:00
+45(1.03%)
時価総額 75,903百万円
粉体機器でトップ。粉体製品の受託加工やプラスチック薄膜製造装置も。日清エンジニアリングと業務提携。粉体関連事業は堅調。豆類の処理プロセス等を中心に食品分野向けは好調。23.9期通期は2桁増収増益。 記:2024/01/16
6556 東証プライム
1,085
5/17 15:00
±0(0%)
時価総額 31,235百万円
福祉サービス会社。障害者の就労支援や自立訓練に加え、児童発達支援や放課後等デイサービスなどを手掛ける。特別損失の減少等により、24.3期3Q累計は最終黒字転換。MBO実施により、同社株は上場廃止予定。 記:2024/04/13
6787 東証プライム
6,730
5/17 15:00
+440(7%)
時価総額 180,384百万円
プリント基板の設計・製造が柱。車載向けとスマホ向けが多い。産業機器や映像機器も。24.3期3Q累計はスマホ向けが停滞。だが車載向けが伸長。22年10月買収のEMS会社もフル貢献。通期増収増益・増配を計画。 記:2024/02/14
6857 東証プライム
5,540
5/17 15:00
+23(0.42%)
時価総額 4,244,576百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7011 東証プライム
1,370.5
5/17 15:00
+24.5(1.82%)
時価総額 4,623,585百万円
国内最大の総合重機械メーカー。火力発電プラントで世界トップクラス。造船事業や米ボーイング向け機体製造等も。エナジー部門は受注好調。原子力発電システムの受注増などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/04/08
7236 東証プライム
3,735
5/17 15:00
+105(2.89%)
時価総額 25,069百万円
自動車や二輪車、建機、納期などに使われる熱交換器の専門メーカー。二輪車用とパワーショベル用で世界トップシェア。二輪車や建設・産業・農業機械向けに拡販。自動車用売上高の増加もあり、3Q累計は増収・利益急伸。 記:2024/02/23
9438 東証プライム
732
5/17 15:00
+6(0.83%)
時価総額 44,834百万円
コンテンツ配信サイトや健康管理アプリを提供。薬局向けクラウド薬歴も。24.9期1Qは動画配信のスポット売上剥落。だがクラウド薬歴や子育てDXが好調。販管費抑制も効き計画以上の利益に。営業外の持分法益拡大。 記:2024/03/11