マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 2:51:00
14,792,758
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

物色の流れとしては個人主体による中小型株が中心に

2022/12/6 8:39 FISCO
*08:39JST 物色の流れとしては個人主体による中小型株が中心に  6日の日本株市場は、売り優勢の展開ながら、売り一巡後の底堅さは意識されそうである。5日の米国市場はNYダウが482ドル安だった。11月サービス業PMI改定値が予想を上回ったほか、ISM非製造業景況指数が予想外に改善したため、長期金利の上昇を警戒した売りが優勢だった。米連邦準備理事会(FRB)は12月の会合で利上げペースを減速させる見通しであるが、ISM非製造業景況指数の結果を受けて、来年も金融引き締めが継続する可能性が高まったことから金利先高観が再燃した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比155円安の27685円。円相場は1ドル136円60銭台で推移している。  シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、売り先行で始まることになりそうだ。日経225先物はナイトセッションで25日線に上値を抑えられる格好から調整し、75日線に接近しており、前日の価格水準での推移になりそうだ。米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えた米国市場の不安定な値動きから売りを仕掛けてくる動きも想定されるため、先物主導で弱含む局面もありそうだ。ただし、週末に12月限の先物オプション特別清算指数算出(メジャーSQ)を控えているため、限月交代に伴うロールオーバーが中心である。27500円辺りを下回ってくるようだと、ヘッジに絡んだショートの動きが強まる展開には注意しておきたい。  なお、日経平均も75日線での攻防になりそうである。昨日はファーストリテ<9983>が指数を下支えした格好だったが、本日も売り一巡後は指数インパクトの大きい値がさ株などの底堅さを見極めることになりそうだ。75日線を割り込んでくるようだと、テクニカル面では一目均衡表の雲上限が位置する27420円辺りが目先的なターゲットとして意識されてくることになりそうだ。  物色の流れとしては個人主体による中小型株が中心になりそうだが、昨日は利益確定とみられる動きも目立っていた。流動性のある銘柄などはいったん売りが集中すると大きく下押す流れにも向かいやすいため、時価総額が低い銘柄で出遅れ感のある銘柄などで、短期的に仕掛けてくる動きなども入りやすいだろう。昨日はAI関連の一角が動意づいていたため、本日もAI関連の動向が注目されそうだ。 《AK》
関連銘柄 1件
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(1.13%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25