マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 3:51:58
14,560,766
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は252円高でスタート、日本郵船や東京海上などが上昇

2022/5/23 9:25 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;26991.42;+252.39TOPIX;1892.73;+15.36 [寄り付き概況]  5月23日の日経平均は前週末比252.39円高の26991.42円と続伸でスタート。20日の米国市場でダウ平均は8.77ドル高の31261.90ドル、ナスダックは33.88ポイント安の11354.62で取引を終了。 都市封鎖で景気後退が懸念されている中国において、中国人民銀行(中央銀行)が経済支援を目指した予想外の利下げを実施、世界経済の鈍化懸念が緩和し、寄り付き後上昇。ただ、国内経済が来年にも景気後退入りするとの懸念が根強く、次第に売り圧力が強まり、下落に転じた。 一方、この日は大規模なオプションが満期を迎え、荒い展開のなか引けにかけてNYダウは再びプラス圏を回復。ナスダック総合指数は小幅下落となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比55円安の26715円。米国市場の動きは週末がオプションの満期日だったことでテクニカル的な要因も影響したと見られている他、国内においては「政権幹部が『金融所得課税』で議論先送り示唆」との報道も追い風との指摘も一部で聞かれているなかで、日経平均は寄り付きから上げ幅を縮めつつも買い優勢の状況を維持している。  東証プライム市場の売買代金上位では、日本郵船<9101>、川崎汽船<9107>、東京海上<8766>などが上昇する反面、ダブル・スコープ<6619>やINPEX<1605>などが下落。業種別では、保険、海運、医薬品などが上昇率上位で推移。 《FA》
関連銘柄 5件
1605 東証プライム
1,948.5
11/27 15:30
-27.5(-1.39%)
時価総額 2,453,426百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
6619 東証プライム
308
11/27 15:30
-15(-4.64%)
時価総額 16,983百万円
リチウムイオン二次電池用セパレータの製造、販売を行う。イオン交換膜事業等も手掛ける。売上構成比は車載向けが6割超。欧米、アジア地域のEV用電池メーカーなど新規顧客開拓図る。製品競争力の強化等にも注力。 記:2024/07/28
5,571
11/27 15:30
-114(-2.01%)
時価総額 11,364,840百万円
メガ損保の一角。東京海上日動火災保険、日新火災海上保険、イーデザイン損害保険などを傘下に収める持株会社。北米を中心とする海外保険事業等も。海外保険事業では競争力の高い商品のグローバル展開などに注力。 記:2024/10/25
9101 東証プライム
4,800
11/27 15:30
-72(-1.48%)
時価総額 2,212,800百万円
海運の国内最大手。1885年創業。三菱グループ。不定期専用船事業、物流事業が柱。定期船事業、航空運送事業等も展開。世界最大規模の自動車専用船を保有。配当性向30%目安。25.3期は最終増益見通し。 記:2024/07/04
9107 東証プライム
1,990
11/27 15:30
-65.5(-3.19%)
時価総額 1,343,592百万円
海運国内3位。1919年設立。自動車船事業などの製品物流部門が主力。ドライバルク事業等も。持分法適用関連会社にコンテナ船事業を行うONE社。LNG船等は順調推移見込む。27.3期経常利益1600億円目標。 記:2024/06/17