マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,239.66
+153.86
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 1:36:36
9,855,394
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は小幅に3日続落、方向感見極めたいとの思惑強まる

2019/10/4 12:16 FISCO
*12:16JST 日経平均は小幅に3日続落、方向感見極めたいとの思惑強まる  日経平均は小幅に3日続落。19.75円安の21321.99円(出来高概算5億1000万株)で前場の取引を終えている。  3日の米株式市場でNYダウは3日ぶりに反発し、122ドル高となった。9月のサプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数がおよそ3年ぶりの低水準となり、一時335ドル安まで下げ幅を広げたが、軟調な経済指標が続いたことで利下げを予想する見方が強まった。10月に入ってからの下落ペースが行き過ぎとの思惑もあり、引けにかけて上昇する展開となった。ただ、円相場が1ドル=106円台後半と円高方向に振れており、本日の日経平均はやや売りが先行して25円安からスタート。朝方はプラス圏に浮上する場面も見られたが、その後小安い水準でこう着感を強めた。東証1部の値下がり銘柄は全体の6割強、対して値上がり銘柄は2割強となっている。  個別では、ファーストリテ<9983>、三菱UFJ<8306>、武田薬<4502>などが軟調。三菱UFJなどの金融株は、米追加利下げ観測の高まりとともに長期金利が低下したことが売り材料視されている。トヨタ自<7203>は小幅に下落。アドバンテス<6857>は2%近い下落で、コロプラ<3668>は4%近く下落した。9月既存店売上高が1年ぶりの減少となった幸楽苑HD<7554>、前日の取引終了前に業績下方修正を発表したオンワードHD<8016>は急落し、アトラ<6029>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。一方、任天堂<7974>、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、村田製<6981>、ソニー<6758>などがしっかり。前日の米国市場では利下げ期待の高まりでハイテク株の上げが目立ち、東京市場もこうした流れを引き継いだようだ。また、新移動サービスを推進する「MONETコンソーシアム」に参画すると発表した日本エンター<4829>が商いを伴って急伸し、東証1部上昇率トップとなった。セクターでは、銀行業、建設業、保険業などが下落率上位。反面、石油・石炭製品、陸運業など4業種が上昇した。  米国では1日発表のISM製造業景況感指数、2日発表のADP全米雇用報告、3日発表のISM非製造業景況感指数といった9月の重要経済指標が相次ぎ悪化し、NYダウは景気減速への懸念から1-2日の2日間で計838ドル下落した。3日は利下げ期待を手掛かりに122ドルの反発となったが、日米金利差の縮小への思惑から為替相場が円高方向に傾き、本日の日本株は戻りが鈍い。軟調な米経済指標に相場が大きく振らされたあとだけに、今晩の雇用統計発表を前に買い手控えムードも強まりやすいだろう。前場の東証1部売買代金は8000億円弱にとどまっている。なお米9月雇用統計に関する市場予想は、非農業部門雇用者数が14.5万人増(前月は13.0万人増)、失業率が3.7%(同3.7%)、平均時給が3.2%増(同3.2%増)となっている。米連邦準備理事会(FRB)による10月の追加利下げを占ううえで注目しておきたい。  日経平均の日足チャートを見ると、4月24日に付けた年初来高値22362.92円(取引時間中)を前に失速し、22000円が遠のく格好となった。ひとまず21200円台に位置する75日移動平均線水準で下げ渋っているが、同線や200日移動平均線を下回ってくると一段の調整も意識されるだろう。今晩の米雇用統計発表だけでなく、来週10日からは米中の閣僚級貿易協議が開催される見通しとなっており、これらの結果を受けて日経平均が再び大きく振らされる可能性もある。相場全体の方向感を見極めたいとの思惑が強まり、一昨日も指摘したとおり個人投資家は目先、中小型株の材料株物色でしのいでいるようだ。(小林大純) 《AK》
関連銘柄 15件
3668 東証プライム
614
4/26 15:00
+17(2.85%)
時価総額 79,810百万円
スマホゲーム制作会社。「魔法使いと黒猫のウィズ」や「白猫プロジェクト」が代表作。位置情報集約分析サービスも展開。起業家やXR企業への投資も事業領域。前年の反動減やクローズタイトルの影響で1Qは足踏み。 記:2024/03/28
4502 東証プライム
4,089
4/26 15:00
-1(-0.02%)
時価総額 6,469,922百万円
製薬最大手。糖尿病治療薬のピオグリタゾン、消化性潰瘍治療剤のランソプラゾールなどを展開。希少疾患部門は売上増。フォン・ヴィレブランド病治療剤「ボンベンディ」は米国で需要増。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/10
4829 東証スタンダード
136
4/26 15:00
-2(-1.45%)
時価総額 5,241百万円
コンテンツサービス等のクリエーション事業、システム開発サービス等のソリューション事業を展開。ソリューション事業ではシステム開発サービスが売上増。クリエーション事業は収益堅調。24.5期2Qは2桁増益。 記:2024/02/02
6029 東証スタンダード
166
4/26 15:00
-1(-0.6%)
時価総額 1,628百万円
鍼灸接骨院をFC展開。接骨院向け開業支援や機器販売、療養費請求代行、玩具販売なども。23.12期3Q累計は接骨院加盟、玩具販売ともに足踏み。訴訟費用を特損に計上。ブレインテック活用の新施術サービスを開始。 記:2024/01/18
6758 東証プライム
12,770
4/26 15:00
+10(0.08%)
時価総額 16,104,017百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6857 東証プライム
5,389
4/26 15:00
+47(0.88%)
時価総額 4,128,885百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6981 東証プライム
2,867
4/26 15:00
+45(1.59%)
時価総額 5,812,679百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやEMI除去フィルタ高周波モジュールを手掛け、積層セラミックコンデンサで高シェア。業界最高水準の車載向けメタルパワーインダクタを商品化。生産減少や値下がりで3Q累計は一服。 記:2024/02/04
7203 東証プライム
3,510
4/26 15:00
+13(0.37%)
時価総額 57,265,604百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7554 東証プライム
1,281
4/26 15:00
+1(0.08%)
時価総額 21,489百万円
ラーメンチェーン「幸楽苑」を展開。福島県地盤。FC加盟店として焼肉業態や唐揚げ業態なども展開。不採算店舗の撤退を実施。人流回復などにより、ラーメン事業は売上増。24.3期3Q累計は増収、損益改善。 記:2024/04/08
7974 東証プライム
7,649
4/26 15:00
+243(3.28%)
時価総額 9,933,680百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
604
4/26 15:00
-7(-1.15%)
時価総額 95,385百万円
アパレル大手。基幹ブランドは「23区」、「ICB」、「組曲」など。バレエ用品「チャコット」やメンズブランド「五大陸」も展開。クリック&トライサービス導入でOMOストア運営力を向上。3Q累計は利益急伸。 記:2024/01/26
8035 東証プライム
34,230
4/26 15:00
+630(1.88%)
時価総額 16,143,998百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
1,552.5
4/26 15:00
+1(0.06%)
時価総額 20,620,297百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
9983 東証プライム
41,390
4/26 15:00
-150(-0.36%)
時価総額 13,171,167百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
7,782
4/26 15:00
+179(2.35%)
時価総額 13,408,028百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10