マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 4:00:02
14,908,909
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は5営業日ぶり反落、IPO銘柄への物色は活発

2018/4/2 18:35 FISCO
*18:35JST マザーズ指数は5営業日ぶり反落、IPO銘柄への物色は活発  本日のマザーズ市場は、先週のリバウンド基調の流れを引き継ぐ格好から始まったが、日経平均が後場半から先物主導で失速するなか、マザーズ銘柄も個人の利益確定に向かわせていた。結果、同指数は25日線を挟んでの攻防となるなか、僅かに下げて終えている。なお、マザーズ指数は5営業日ぶりに反落、売買代金は概算で1114.51億円。騰落数は、値上がり101銘柄、値下がり131銘柄、変わらず10銘柄となった。  個別ではIPO銘柄に対する物色が活発であり、売買代金上位では神戸天然物化学<6568>が最高値を更新したほか、アジャイル<6573>が一時16850円まで急伸する場面をみせた。その他、RPA<6572>が大幅に続伸し、SOU<9270>が4営業日続伸で連日の最高値を更新した。一方で、ファイバーゲート<9450>が高値更新後に失速したほか、UNITED<2497>も高値更新後は次第に利食い優勢の展開となった。また、そーせい<4565>、サンバイオ<4592>は買いが続かず、指数の重石に。 《TM》
関連銘柄 8件
2497 東証グロース
814
11/22 15:30
+39(5.03%)
時価総額 32,896百万円
スタートアップ企業への投資を行う投資事業、広告プロダクトの開発・運営等を行うアドテク・コンテンツ事業が柱。オンラインプログラミングスクール等も。100社超の未上場株式を保有。教育事業は生成AI領域に注力。 記:2024/10/13
4565 東証プライム
1,132
11/22 15:30
-5(-0.44%)
時価総額 101,770百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4592 東証グロース
965
11/22 15:30
-2(-0.21%)
時価総額 66,227百万円
再生細胞医薬品の開発・製造・販売を行う。中枢神経系疾患が主な対象。細胞治療薬「SB623」が主要開発品。ヒト体性幹細胞加工製品「アクーゴ脳内移植用注」は日本における条件及び期限付き製造販売承認を取得。 記:2024/10/11
6568 東証グロース
1,115
11/22 15:30
-9(-0.8%)
時価総額 8,675百万円
有機化合物の受託研究・開発・量産などを行う。機能材料事業や医薬事業、バイオ事業を展開。有機合成技術、精製技術が強み。設備、人材育成に積極投資。25.3期は半導体関連開発案件の堅調な引き合い見込む。 記:2024/07/02
6572 東証プライム
210
11/22 15:30
+3(1.45%)
時価総額 13,073百万円
RPAサービス「BizRobo!」や業務自動化クラウドサービス「RoboRobo」等のインテリジェントオートメーション事業が主力。アドオートメーション事業も。配当性向40%目安。導入企業数は順調に拡大。 記:2024/10/26
98
11/22 15:30
-14(-12.5%)
時価総額 2,400百万円
アンバサダーマーケティング事業、SNSアカウント運用サービス事業が主力。インフルエンサーマーケティングや健康美容機器の販売等も行う。顧客基盤の拡大、アンバサダープログラムのサービス拡充などに注力。 記:2024/10/25
740
11/22 15:30
±0(0%)
時価総額 10,014百万円
ブランド品、骨董・美術品のリユース事業を手掛ける。一般消費者から仕入れ、オークション等で同業他社に販売するCtoBtoB形態に特徴。WEBマーケティングなどによる仕入強化、自動車事業の強化等に取り組む。 記:2024/06/03
9450 東証プライム
903
11/22 15:30
+8(0.89%)
時価総額 18,596百万円
独立系Wi-Fiソリューション会社。集合住宅向けインターネット接続サービスの提供等を行うホームユース事業が主力。商業施設、交通機関向けフリーWi-Fiサービス等も。ビジネスユース事業では営業体制を強化。 記:2024/08/23