マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 22:32:11
9,358,905
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は続伸、「がまんどころ」で気になる個人の投資行動

2021/3/26 12:23 FISCO
*12:23JST 日経平均は続伸、「がまんどころ」で気になる個人の投資行動  日経平均は続伸。435.07円高の29164.95円(出来高概算6億1000万株)で前場の取引を終えている。  25日の米株式市場でNYダウは3日ぶりに反発し、199ドル高となった。パウエル連邦準備理事会(FRB)議長の発言で金融緩和縮小への警戒感が先行したものの、週間の新規失業保険申請件数が1年ぶりの低水準に改善。また、バイデン大統領が新型コロナウイルスのワクチン配給目標を引き上げ、景気敏感株を中心に買いが入った。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数も小幅ながら3日ぶりに反発した。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで338円高からスタートすると、朝方には一時29240.74円(510.86円高)まで上昇。ただ、年度末を前に一段と上値を追う動きは限られ、前場中ごろにかけて伸び悩む場面もあった。  個別では、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、東エレク<8035>、ソニー<6758>、トヨタ自<7203>など売買代金上位はおおむね堅調。ただ、ファーストリテ<9983>は小幅高にとどまっている。ツムラ<4540>やIHI<7013>は一部証券会社の投資判断・目標株価引き上げを受けて急伸。業績上方修正を発表したJCRファーマ<4552>なども大きく買われており、アクセル<6730>は東証1部上昇率トップとなっている。一方、キーエンス<6861>が反落し、村田製<6981>は小安い。良品計画<7453>は5%近く下落しているが、中国・ウイグル族を巡る問題の影響が懸念されているようだ。日立<6501>による売却観測が報じられた日立金<5486>も下げが目立つ。また、前日ストップ高のハイパー<3054>が急反落し、東証1部下落率上位に顔を出している。  セクターでは、全33業種がプラスとなり、ゴム製品、パルプ・紙、輸送用機器、海運業、不動産業などが上昇率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の79%、対して値下がり銘柄は17%となっている。  日経平均は連日で1%を超える上昇となり、29000円台を回復してきている。週間騰落率はなお2%超のマイナスだが、前日の当欄で述べたとおり、先週末からの下落局面では日経レバETF<1570>などに押し目買いの動きが見られたため、ひとまず持ち直しは明るい材料だ。新興市場でもマザーズ指数が6日ぶりに反発。フリー<4478>が海外公募・売出価格決定を受けて急反発しているほか、25日上場のベビーカレンダー<7363>や19日上場のココナラ<4176>といった直近IPO(新規株式公開)銘柄にも買いが入っている。  持ち高調整の売りが出る一方、機関投資家の積極的な買いが入りにくい年度末は多くの市場参加者にとって「がまんどころ」のようだ。ここを抜ければ売りが一巡する一方、配当再投資目的の買いや機関投資家の新たな持ち高構築のための買いが入り、需給好転が見込める。本日、日経平均が29000円台をキープして終えることができれば、こうした「耐え忍ぶ」投資家の力強いサポートとなりそうだ。  一方、筆者が気掛かりなのは国内外で個人の投資行動に変化の兆しが出てきたことだ。改めて触れると、米国では追加経済対策に基づく給付金が株式投資には向いていないとの見方が出てきている。以前の給付時のように株式のコールオプション(買う権利)の取引量が膨らんでいないという。  また、日本では今週に入ってから個人投資家が主な取引主体のIPO銘柄で初値水準が低下しつつある。今週は6社が新規上場し、うち5社は公開価格を上回る堅調な初値を付けた(本日上場のブロードマインド<7343>はまだ買い気配)。ただ、市場予想に届かないケースが相次ぎ、公募・売出規模の小さい案件が多かったにもかかわらず、上場2日目まで初値を持ち越す銘柄も出てきていない。  先週末からの株式相場の下落から当然とみる向きもあるだろうが、IPO銘柄の初値は株式相場の地合い以上に「個人投資家の物色意欲」を映す。多少の相場調整局面ではIPO銘柄への取引参加意欲は衰えないだけに、足元の動きは気になるところだ。注目されたココナラの株価が上場2日目以降伸び悩み、初値を下回っていることから、資金回転が利きにくくなったとの懸念もある。  結局のところファンドも何も最終的な資金の出し手は個人である。個人の株式投資に対する見方に変化が出てきていないか注目したい。(小林大純) 《AK》
関連銘柄 20件
3054 東証スタンダード
331
9/27 15:00
+5(%)
時価総額 3,255百万円
ITサービス会社。法人向けPCやソフトウエア、周辺機器の販売が主力。アスクルの代理店も行う。好調な日用品の販売等でアスクルエージェント事業は堅調。23.12期通期は黒字転換。24.12期は2桁増益計画。 記:2024/04/15
4176 東証グロース
342
9/27 15:00
+8(%)
時価総額 8,053百万円
個人のスキルを売買するサイト「ココナラ」を運営。ココナラ法律相談の運営やハイクラスの業務委託コンサルの紹介等も。メディア部門は売上拡大傾向。法律相談は有料登録弁護士数が順調増。ココナラ経済圏の拡大に注力。 記:2024/06/07
4478 東証グロース
2,525
9/27 15:00
+7(%)
時価総額 143,614百万円
中小企業向けにクラウド会計・人事労務ソフト等の提供を行う。クラウド会計ソフトで国内トップシェア。有料課金ユーザー企業数は47万社超。サブスク売上比率は約9割。会計事務所とのパートナーシップ強化図る。 記:2024/05/08
4540 東証プライム
4,471
9/27 15:00
-50(%)
時価総額 343,185百万円
漢方薬最大手。医療用漢方製剤で国内シェア8割超。高齢者、がん、女性関連が重点領域。大建中湯や補中益気湯、抑肝散などが主力。自動化とDX化で生産性向上図る。国内事業では漢方関連新規領域の開拓等に取り組む。 記:2024/04/29
4552 東証プライム
680
9/27 15:00
-12(%)
時価総額 88,186百万円
遺伝子組換え天然型ヒト成長ホルモン製剤「グロウジェクト」が主力。ムコ多糖症II型治療薬「イズカーゴ」等も手掛ける。メディパルHDが筆頭株主。血液脳関門通過技術を適用した新薬の研究開発などに取り組む。 記:2024/08/01
5486 東証プライム
2,177
12/28 15:00
-3(%)
時価総額 933,724百万円
高機能材料メーカー。高級特殊鋼、希土類磁石、素形材製品が柱。23.3期1Qは需要回復。通期でも収益好転を見込む。米国ファンドが遅延していたTOBを開始。TOB価格は2181円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2022/10/15
6501 東証プライム
4,024
9/27 15:00
+41(%)
時価総額 18,657,554百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6730 東証スタンダード
1,388
9/27 15:00
-9(%)
時価総額 15,562百万円
ファブレス半導体メーカー。遊技機器向けグラフィックスLSIで国内トップシェア。AI、ブロックチェーン等を活用した新規事業も展開。パチンコ・パチスロ機向けグラフィックスLSIは47万個の販売見込む。 記:2024/06/11
6758 東証プライム
2,861
9/27 15:00
-11,379(%)
時価総額 3,607,956百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6861 東証プライム
71,090
9/27 15:00
-40(%)
時価総額 17,289,657百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
6981 東証プライム
2,978
9/27 15:00
+64.5(%)
時価総額 6,037,725百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7013 東証プライム
7,800
9/27 15:00
+275(%)
時価総額 1,206,504百万円
総合重工メーカー大手。1853年に石川島造船所として創業。産業システム・汎用機械、資源・エネルギー・環境、航空・宇宙・防衛等の分野で事業展開。航空エンジン・ロケット分野、クリーンエネルギー分野に注力。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,751.5
9/27 15:00
+25(%)
時価総額 44,890,687百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7343 東証グロース
1,508
9/27 14:45
+22(%)
時価総額 8,193百万円
個人顧客中心にフィナンシャルパートナーサービスを提供。ライフプランシミュレーター「マネパス」、オンライン面談システム「ブロードトーク」等を手掛ける。コンサルティング体制強化で新規顧客獲得の拡大図る。 記:2024/08/20
7363 東証グロース
1,430
9/27 14:57
+30(%)
時価総額 1,347百万円
妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビーカレンダー」の運営等を行うメディア事業が主力。エコー動画館、かんたん診察予約システム等の医療法人向け事業も。メディア事業では結婚・恋愛などの情報発信の拡充を推進。 記:2024/08/20
7453 東証プライム
2,782
9/27 15:00
+29.5(%)
時価総額 781,130百万円
生活雑貨や衣服、食品等の販売を行う「無印良品」を国内展開。西友のプライベートブランドとして1980年に誕生。海外では「MUJI」を展開。店舗数は国内外で1240店舗超。国内では生活雑貨中心に新商品を投入。 記:2024/05/17
7974 東証プライム
8,048
9/27 15:00
+52(%)
時価総額 10,451,857百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8035 東証プライム
27,475
9/27 15:00
+1,715(%)
時価総額 12,958,117百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,110
9/27 15:00
+1,210(%)
時価総額 15,627,833百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
9,093
9/27 15:00
+201(%)
時価総額 15,666,821百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17