マーケット
3/29 15:15
40,369.44
+201.37
39,807.37
+47.29
暗号資産
FISCO BTC Index
3/29 22:55:14
10,657,544
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ハマキョウ Research Memo(3):中期経営計画は堅調に進捗、2021年3月期が最終年度

2020/6/3 15:18 FISCO
*15:18JST ハマキョウ Research Memo(3):中期経営計画は堅調に進捗、2021年3月期が最終年度 ■中期経営計画と当面の展望・課題 ハマキョウレックス<9037>は、2018年5月に2021年3月期を最終年度とする中期経営計画をスタートしてから2年経過した。計画の目標値として、営業収益116,000百万円、営業利益10,500百万円、経常利益11,000百万円、親会社株主に帰属する当期純利益6,600百万円、1株当たり当期純利益347.27円、営業収益経常利益率9.5%を掲げている。設備投資は9,000百万円を計画し、ROE10%以上を目指すとした。コロナ禍の影響で達成は微妙な情勢だが、ここまでは順調に進捗したと言えるだろう。 基本的な戦略は3PL事業を軸とした展開だが、主な施策として物流センター事業は、人手不足対策及び更なる生産性向上のためのロボット・AI導入に向けた取り組みのほか、ラストワンマイルのプラットフォーム構築を検討し、EC物流への対応を強化する。 また、貨物自動車運送事業では、近物レックスの拠点網が充実している東北・関東・東海・関西エリアでのシナジー強化を図るとともに、ドライバー確保のための運賃是正の推進及び労働環境の改善、近物レックスによる同業他社との共同施設及び共同配送の拡大などに取り組む。さらに、物流センター事業での年間受託件数15社を目指し、国内の顧客満足度を向上させるため、ニーズに応じた海外展開を図っていく方針だ。一方、同社はM&Aも検討していく。直近の決算ではその効果が現われているが、今後も物流・運送ともにシナジー効果が見込める場合はM&Aを実施すると見られ、同社の成長を支える要因となりそうだ。 株主還元に関しては、2020年3月期は5円増配し年70円の配当としたが、2021年3月期も年70円配当を維持する見込み。前期に21.3%だった配当性向は計画どおりなら22.2%に向上する。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 水野文也) 《EY》
関連銘柄 1件
9037 東証プライム
3,850
3/29 15:00
+20(%)
時価総額 73,196百万円
独立系の物流会社。3PLに強み。運送も。M&Aに前向き。24.3期3Q累計は新規受託物流センターや前期買収会社が貢献。運送の賃上げも利益に効く。通期最高業績・増配を計画。来期は自社センター2拠点が竣工へ。 記:2024/03/11