マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 22:53:07
15,289,462
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場銘柄ダイジェスト:キタックは急落、太洋物産がストップ高

2019/8/26 15:23 FISCO
*15:23JST 新興市場銘柄ダイジェスト:キタックは急落、太洋物産がストップ高 <4707> キタック 356 -39 急落。19年10月期第3四半期累計の営業損益を前年同期比24.9%増の2.77億円の黒字と発表。建設コンサルタント事業が順調に伸びたことに加え、不動産賃貸等事業が好調だった。ただ、第2四半期累計の12億円から利益が減少、5-7月期は1.35億円の赤字と(前年同期は0.43億円の赤字)営業赤字が拡大。通期予想を前期比1.0%減の2.27億円で据え置いたことも株安につながったようだ。 <9941> 太洋物産 718 +100 ストップ高。日米が貿易協定で基本合意し、米国産牛肉に対する関税を38.5%から9%まで段階的に引き下げると報じられ、買い材料視された。同社は食材輸入を手掛けており、牛肉価格の下落が業績の改善に資するとの思惑が広がっている。9日発表の19年9月期第3四半期累計の営業利益は前年同期比68.4%減の0.26億円。外食産業向けの牛肉の調達価格の高騰を販売価格に転嫁できず、利益率が低下していた。 <3905> データセク 534 +8 急伸。日本テクトシステムズと「医療、特に認知症領域」を中心としたIT事業に関する業務提携を行うと発表している。同社はICT・AIを活用した認知機能検査・画像解析・音声分析等診断支援システムを手掛けている。今後、認知症スクリーニングや診療支援で音声データなどのAI解析に加え、創薬および食品等開発の支援でタンパク質のAI解析を推進する。 <4699> ウチダエスコ 2002 +55 急伸。19年7月期の営業利益を従来予想の6.20億円から8.19億円(前期実績5.32億円)に上方修正。サポートが終了するWindows7パソコンのリプレース需要が好調に推移した。学校市場向けIT関連機器の需要が拡大し、パソコン等のキッティングおよび設置等のサービスが伸長した。株価が5月28日以来約3カ月ぶりに節目の2000円を上回ったことも投資資金の流入につながったようだ。 <1739> シード平和 639 -1 朝高後マイナス転換。22年6月期までの中期経営計画を策定したと発表。同期の営業利益目標は27.50億円(19年6月期の実績は14.58億円)。重要課題事項として「関西トップクラスの総合建設会社への飛躍」「売上高500億円を視野に入れたビジネスモデルの確立」を掲げた。具体的には、スケジュール管理や予算管理、品質管理の徹底のほか、投下資本利益率を意識し、収益性の向上を図ることなどを挙げている。 《ST》
関連銘柄 5件
1739 東証グロース
1,089
4/23 14:59
-2(%)
時価総額 7,028百万円
京阪神地区地盤の建設会社。マンションやホテルなどの建築請負が主力。ワンルームマンション236戸の引渡しやマンション用地売却が寄与し、中間期は利益急伸。プレサンスコーポレーションによるTOBで上場廃止へ。  記:2024/03/21
3905 東証グロース
1,031
11/22 15:30
+46(%)
時価総額 18,252百万円
テキスト解析技術及びAI開発技術を軸にビッグデータから得られる情報の分析サービスを行う。AI・システム開発事業、ソーシャルメディア分析事業が基盤。バルクHDとのAI・サイバーセキュリティ分野で協業を開始。 記:2024/07/05
4699 東証スタンダード
4,120
5/26 14:53
+5(%)
時価総額 14,832百万円
内田洋行傘下のICTサービス会社。学校や自治体向けに強み。オフィス移転やOA消耗品販売も。オフィスシステム事業は堅調。働き方改革に対応したリニューアル案件の増加などが寄与。22.7期1Qは大幅増益。 記:2022/01/26
4707 東証スタンダード
417
11/22 15:30
+2(%)
時価総額 2,489百万円
新潟県中心に地質調査・土木設計などを行う総合建設コンサルタント企業。新潟県が主要顧客。WEBソリューション事業、不動産賃貸等事業も。建設コンサルタント事業は順調。豊富な業務経験を強みに受注確保を図る。 記:2024/06/11
9941 東証スタンダード
878
11/22 12:30
+1(%)
時価総額 1,698百万円
畜産物が主力の専門商社。牛肉や鶏肉、豚肉の食肉に加え、大豆等の穀物や加工食品、化学品、産業機械、自動車部品などを取り扱う。食肉関連では高収益商材の販売が順調。中期的に売上高総利益率4%以上目指す。 記:2024/10/20