マーケット
3/29 15:15
40,369.44
+201.37
39,807.37
+47.29
暗号資産
FISCO BTC Index
3/29 22:56:41
10,657,309
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米CPIの発表を控えて次第に様子見ムードも、ハイテク株が下支え【クロージング】

2022/5/11 15:52 FISCO
*15:52JST 米CPIの発表を控えて次第に様子見ムードも、ハイテク株が下支え【クロージング】 11日の日経平均は3日ぶりに小反発。46.54円高の26213.64円(出来高概算13億6000万株)で取引を終えた。前日の米国市場でNYダウが連日で年初来安値を更新したことから先行き懸念が拭えず、売り先行で始まった。ただし、ナスダック指数やSOX指数の上昇を背景にハイテク関連株には押し目買いが入り、全体としては底堅さが意識されるなかで後場に入ると、26290.62円まで上昇した。ただし、米国では4月の消費者物価指数(CPI)の発表を控えており、積極的に買い上がる向きはなく、買い一巡後は26200円前後でのもち合いとなった。 東証プライムの騰落銘柄は値下がり銘柄が1150を超え、全体の6割超を占めた。セクターでは海運、鉄鋼、その他製品、精密機器など10業種が上昇。一方、保険、輸送用機器、銀行、パルプ紙、石油石炭など23業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、アドバンテス<6857>、オリンパス<7733>が堅調だった半面、トヨタ<7203>、第一三共<4568>、太陽誘電<6976>、デンソー<6902>、ホンダ<7267>が軟化した。 前日の米国市場は、米長期金利が節目の3%を割り込んだことから、金利に敏感な金融セクターが軟化した一方、グロース株には買いが入り、主要株価指数は高安まちまちだった。東京市場でも同様の動きとなり、メガバンクなど金融株が売られた半面、半導体関連株には値を上げる銘柄が目立ったほか、大幅な株式分割を発表した任天堂<7974>も大幅に続伸した。午後1時半前に発表したトヨタの決算は、前期実績・今期計画とも市場コンセンサスを下回った。これが嫌気されてトヨタは急落したほか、デンソーも値を消した。 日経平均株価は本日、心理的な節目の26000円を一度も割り込まなかったことから、下値は堅いとの見方が出始めている。ただ、米CPI次第では、再び波乱展開も起こりうると警戒する向きも残る。CPIはエネルギーと食料品を除くコア指数の市場予想は6.0%増と3月から伸び率が鈍化し、インフレのピークアウトが示されるとの見方が大勢だ。このため、CPIを受けた米国市場の動きには注視が必要だ。本格化する国内企業の決算を見定めながらの選別色が一段と強まりそうだ。 《FA》
関連銘柄 11件
4568 東証プライム
4,777
3/29 15:00
-21(%)
時価総額 9,300,981百万円
製薬大手。感染症薬や生活習慣病薬に強み。がん領域を強化中。24.3期上期は抗がん剤「エンハーツ」が売上を牽引。子会社譲渡益剥落も金融収益改善で最終増益に。通期増収増益を計画。下期に特許和解金収入を見込む。 記:2024/01/14
6367 東証プライム
20,600
3/29 15:00
-10(%)
時価総額 6,038,148百万円
エアコン世界首位。世界で唯一、空調と冷媒の両方を手掛け、インバータ搭載機に定評。フッ素樹脂も展開。換気や除菌機能搭載商品、IoT活用サービスなどにも注力。業容好調で売上高、営業利益ともに過去最高を更新。 記:2024/02/06
6857 東証プライム
6,819
3/29 15:00
+124(%)
時価総額 5,224,506百万円
半導体の動作を試験するテスター大手。メモリ向け世界トップシェア。ディスプレイ・ドライバーIC用テスタでもトップシェア。半導体・部品テストシステム事業部門はスマホ向けが足踏み。24.3期2Qは業績伸び悩む。 記:2024/01/09
6902 東証プライム
2,883
3/29 15:00
-2(%)
時価総額 9,086,582百万円
国内最大、世界2位の自動車部品メーカー。エンジンやHV車のパワーコントロールユニット、走行安全関連製品を手掛ける。北米地域は黒字転換。電動化・安心・安全製品の拡販等が寄与。24.3期2Qは2桁増収増益。 記:2024/01/08
6976 東証プライム
3,625
3/29 15:00
+54(%)
時価総額 472,040百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサやフェライト製品、インダクタ、ノイズ対策製品、複合デバイス等を製造、販売する。セラミックコンデンサで世界的。今期3Q累計は情報機器向けと通信機器向けが増加した。 記:2024/02/08
7203 東証プライム
3,792
3/29 15:00
-14(%)
時価総額 61,866,431百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7267 東証プライム
1,891
3/29 15:00
+27.5(%)
時価総額 10,276,233百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。日本、北米を中心に販売台数が増加。二輪は欧州販売台数が大幅増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/25
7733 東証プライム
2,212.5
3/29 15:00
+39(%)
時価総額 2,845,036百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
7974 東証プライム
8,196
3/29 15:00
-63(%)
時価総額 10,644,063百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8035 東証プライム
39,570
3/29 15:00
+310(%)
時価総額 18,662,518百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
47,140
3/29 15:00
+430(%)
時価総額 15,000,938百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27