マーケット
3/28 15:15
40,168.07
-594.66
39,760.08
+477.75
暗号資産
FISCO BTC Index
3/28 19:13:33
10,698,853
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は97円安、FOMCの結果発表や企業決算に関心

2022/1/26 14:22 FISCO
*14:22JST 日経平均は97円安、FOMCの結果発表や企業決算に関心 日経平均は97円安(14時20分現在)。日経平均寄与度では、ファナック<6954>、KDDI<9433>、東エレク<8035>などがマイナス寄与上位となっており、一方、ソフトバンクG<9984>、スズキ<7269>、任天堂<7974>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、石油石炭製品、パルプ・紙、食料品、繊維製品、金属製品が値下がり率上位、その他製品、精密機器、鉄鋼、保険業、海運業が値上がり率上位となっている。 日経平均はやや戻りが鈍くなっている。市場ではFOMCの結果発表に加え、企業の四半期決算への関心も高い。今日はこの後、ファナック<6954>、日本電産<6594>、日東電<6988>などが21年4-9月期決算を発表する。また、今晩米国で、AT&T、ボーイング、インテル、テスラなどが21年10-12月期決算を発表し、また、12月の米新築住宅販売件数が発表される。さらに、日本時間の明日未明4時に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表され、4時30分にパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見が予定されており、注目度が高い。。 《FA》
関連銘柄 8件
6594 東証プライム
6,224
3/28 15:00
+21(%)
時価総額 3,711,272百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・商業・産業向けモーターに加え機器装置や電子・光学部品を展開。M&Aにより多分野での世界首位に意欲。産業・インフラ系需要の好調もあり、中間期は増収増益。 記:2023/12/27
6954 東証プライム
4,220
3/28 15:00
-17(%)
時価総額 4,260,288百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。24.3期2Qはロボット部門が増収。欧米はEV関連向け、一般産業向けともに堅調。 記:2023/12/11
6988 東証プライム
13,775
3/28 15:00
-540(%)
時価総額 2,062,916百万円
包装材料・半導体関連材料・光学フィルム等を製造。液晶用光学フィルム、自動車用表面保護フィルム、偏光板で世界首位。オプトロニクスは伸び悩む。24.3期2Qはインダストリアルテープが増益。自動車材料は需要増。 記:2023/12/11
7269 東証プライム
1,721
3/28 15:00
±0(%)
時価総額 845,264百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的な大手メーカー。インドで最大手。船外機や電動車いすも手掛ける。今上期は二桁の増収、増益と伸長した。円安が追い風となった。価格改定も寄与した。 記:2023/12/25
7974 東証プライム
8,259
3/28 15:00
-151(%)
時価総額 10,725,881百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8035 東証プライム
39,260
3/28 15:00
-250(%)
時価総額 18,516,312百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9433 東証プライム
4,468
3/28 15:00
-103(%)
時価総額 10,295,076百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。子会社に沖縄セルラーやJCOMなど。1409次元の次世代暗号を世界で初めて解読し、耐量子暗号実用化に向け前進。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/04
9984 東証プライム
8,962
3/28 15:00
-87(%)
時価総額 15,441,114百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10